さとみさんのつぶやきVol.153

つぶやきINDEX

  • 2025年11月18日0時20分

    11月17日

    今日はお休みでした。ということは今週は5連勤です。
    昨日昼に食べたラーメンが重かったらしく、昨晩からおなかの調子がいまいち。いやだなぁ、年寄りみたいだ。
    今日開催のM-1グランプリ準々決勝のチケットも外れたし、一日家でのんびり過ごすことにしました。
    まずは先月のロンドン旅行の精算を。もうひと月も経ってしまったのか。早いなぁ。
    この調子だとあっという間に年末年始が来るよ。
    いろいろやることがある気がしますが、とりあえずTverでytv漫才新人賞Round2を見ました。
    やっぱり何かやらなくちゃいけないことがあるよねぇ、と言いつつ大相撲。1日が終わりました。


  • 2025年11月17日0時17分

    11月16日

    久しぶりに天気のよい日曜日です。
    運動不足も甚だしい状況のため、ウォーキングへ出かけることに。
    ちょこっとチョコザップにも寄り、足でぐーっと押すやつを少しやりました。
    いよいよウォーキングへ。途中、ランニング中の近所のOさんに会い「夫婦で仲良くお散歩ですか?」と聞かれました。
    ・・・ウォーキングなのに。散歩に見えていたのか。もっと真剣にやらないと。
    途中、駅前でランチ(ラーメン)も挟み、結局6km以上歩いて帰ってきました。
    疲れ果てて、午後は相撲中継を見ながらぐったりしていました・・・。


  • 2025年11月16日0時52分

    11月15日

    土曜日です。早番出勤。
    社員1名、バイト3名でスタート。ときおりバタバタしましたが、まあまあ平和に過ごしました。
    昼はKちゃんがお休みだったので、サラダ巻&いなりずしセットを近所のスーパーで購入してひとりで休憩室で食べました。
    サラダ巻&いなりずしセットばかり買っています。気に入ると買い続けるタイプです。

    ほぼ定時であがり、東京駅へ。Mさんとご飯を食べるのです。
    さっぱりしたものが食べたい仲間なので、ふたりで蕎麦屋へ。豊後どりとなめこのつけ汁そばを堪能。おいしい。
    その後カフェへ移動し、ケーキを食べていっぱいしゃべってきました。満足ー。


  • 2025年11月14日23時36分

    11月14日

    今日はお休みでした。
    いつものヨガ教室へ。ひさびさに全員揃っていました。
    カルチャーセンターの閉鎖のため、次に活動できるところを先生が探してくれているらしい。
    ありがたいー。これでこれからもみんなで元気でいられます。長生きしましょう!

    大相撲の九州場所が始まってから初めてゆっくりテレビで見ました。
    さて、夕飯の準備でもしようかと思ったところにM-1グランプリ準々決勝のチケットの当落がきました。
    ・・・外れました。くやしい。準決勝にかけます。徳を積んで備えよう。


  • 2025年11月14日0時39分

    11月13日

    今日もいつもの遅番出勤です。
    水・木曜日は希望休が多く、出勤者が少ないのです。
    早番のみなさんが帰宅してから私とバイトSさんのふたりになる時間があり、プチ繁忙期がきました。
    あれ、昨日は危機感を感じるほど暇だったのに。
    久々の忙しさに凡ミスを発生させてしまいました。だめだ、こんなことでは。暇に慣れ過ぎたようだ。

    X(旧Twitter)で面白そうな本の情報が流れてくるとつい欲しくなりますよね。
    今日も仕事帰りに1冊買ってきました・・・買ったまま積まれている本が過去最多レベルです。読まなくては。


  • 2025年11月13日0時35分

    11月12日

    今日も遅番で出勤です。
    ここのところ目がしょぼしょぼします。なんだろう。乾燥かしら。
    終日しょぼしょぼしていました。いやだなあ。
    職場は落ち着いて・・・というよりはむしろひまでした。閑散期のピークか。
    来月にはまた繁忙期が来る予定。今のこの状態に慣れてしまうとキツイ。
    目をしょぼしょぼさせている場合じゃないです。
    アリナミンとか飲めば治るかしら。明日買って行こう。


  • 2025年11月12日0時14分

    11月11日

    今日は歯科健診からスタートです。
    いつもの歯医者さんです。衛生士さんから「よくみがけています。言うことありません」と褒められました。
    ・・・うれしい。衛生士さんに褒められるために、私は歯磨きをしていると言っても過言ではない。
    特に治療の必要な虫歯もなく、次回は5か月後の予約をとっていったん帰宅しました。
    遅番出勤です。すでにひと仕事終えているので家を出るのが面倒になってきました。
    がんばって出勤。寒いです。あれ、こんなに急に寒くなるんだっけ?
    何を着ればよいのかわからなくなっています。厚着をしたらまた暖かくなりそう。振り回されてる・・・。


  • 2025年11月11日0時29分

    11月10日

    健康診断でした。午後からです。
    朝8時までならゼリー状のものを食べてよいと書いてあったので、ギリギリでゼリー飲料を飲みました。
    まずは遅番で出勤。1時間ほど作業してから健診会場に向かいました。
    バリウムはいつも体調を崩すのでキャンセルしました。おかげでささっと終了。
    帰りに休憩もかねて牛丼屋さんでランチ。今年も無事に健診終了です。
    ひと仕事終えた感がありましたが、そのまま職場に戻って残りの時間働きました。
    明日は歯科検診です。いろいろメンテナンス月間。


  • 2025年11月10日0時16分

    11月9日

    日曜日です。終日雨予報。
    車で駅前に買い物に行きました。ユニクロでスウェット上下を購入。パジャマにします。
    それからコメダで昼ごはん。明日は健康診断なのでなるべくヘルシーなメニューを選ぼう。
    ミックスサンド(トースト)でおなかいっぱいに。コメダのメニューを甘く見ていました。何かしらの値が上がる気がする。
    その後、近所の家電量販店でプリンターを購入。
    ずいぶん久しぶりに新調したので最近の機能にびっくり。スマホと連動するよ!
    これで年賀状もばっちりです。流行りの年賀状じまいはしませんよ。


  • 2025年11月9日0時35分

    11月8日

    土曜日。今日は早番で出勤。
    バスが混んでいました。お出かけではなさそうな人多数。仕事かな。仲間がいっぱいでうれしい。
    昨日より気温が下がるとの予報でした。とりあえず丈の短いダウンを羽織って出ました。
    ・・・誰もダウンなんて着ていませんでした。しかも電車の中で暑くなりました。失敗したー。

    隣りの席のYさん(4つ下)が鉄棒で逆上がりに挑戦し、成功したらしい。すごい!
    私なんて、コドモらが小さいとき(多分30代)ですでにできなかったよなぁ。
    しかし、Yさんは腰を痛めたらしい。ずっとつらそうでした。無理はできないお年頃・・・。


  • 2025年11月8日0時31分

    11月7日

    金曜日です。2週間ぶりのヨガ教室へ。
    前回はカルチャーセンター閉鎖のお知らせでショックを受けていたっけ。
    近隣のスタジオを借りられないか、先生が交渉してくれるらしい。ありがとうございます!!
    相変わらず「これがなくなったら何にもしなくなっちゃうよー」というゆるいスタンスのメンバーです。

    昨日見に行ったM-1グランプリの準々決勝出場者が決まりました。なるほどー。
    準々決勝の日が偶然にも仕事が休みでした。これは申し込まないと!毎年抽選になります。
    と思っていたら某キャラクター雑貨の来年の福袋の抽選に当たりました。何年振りかしら。この調子で当てて行こう。


  • 2025年11月7日0時32分

    11月6日

    今日はお休みでした。
    今週は月曜日が祝日です。土曜日出勤者はうっかりしていると5連勤になります。
    ・・・まてよ。土日休みの人は4日の勤務だよね。ということで今回は忘れずにお休みを入れてもらいました。
    M-1グランプリの3回戦のチケットが当たったのです。
    平日の昼間なので学生さんや主婦が多い感じがしました。
    39組、3時間しっかり見てきました。ああ、おもしろかった。
    この先準々決勝、準決勝とあっという間に行われます。もう今年も終わりかー。しみじみ。


  • 2025年11月6日0時29分

    11月5日

    今日も遅番で出勤です。
    いつもの空いている電車に乗っていると、テーマパーク最寄り駅で親子連れが複数組乗ってきました。
    みんな仲間らしい。小さい子の声もします。
    それまで間隔をあけて座っていた乗客の皆さんが移動したり詰めたりして、席を空けてあげていました。
    親子みんながまとまって座れるように。やさしい世界。

    朝から手の甲に痛みがあります。なんだろう。
    寝ている間にグーで何かにパンチしていたのかもしれない。どんなストレスを抱えているんだろう・・・。


  • 2025年11月5日0時35分

    11月4日

    連休明け。ああ、行きたくない。
    2日間出かけて楽しかったからなあ。もうちょい休みたいなあ。
    がんばって遅番で出勤です。寒いです。ヒートテックタイツを履けばよかった・・・。
    逆に職場はこの時期やたらと日当たりがよく、ブラインドを閉めても暑い。
    卓上ファンを付けてみんなで作業です。やはりちょうどいい、がありません。なんとかして。

    年末調整の季節がやってきました・・・毎年、これでいいのかな?と不安な気持ちで提出します。
    昨年はなにかしらのミスで余分に返金があり、翌月にお詫びとともに給料から引かれてたっけ。ますます不安に。


  • 2025年11月3日23時50分

    11月3日

    さて連休最終日です。天気もよいです。
    3人で幕張のイオンモールに行きました。
    新しくできた無印に行ったり、雑貨屋さんをのぞいたり。
    目的はよしもとの劇場です。さすが祝日ほぼ満席。10組、しっかり面白かったよ。
    定食屋でお昼を食べてそのままちひろは自宅へ帰って行きました。次回は年末年始帰省予定です。

    帰宅してタイムシフトで東日本実業団駅伝の番組を見ました。
    つい最近まで大学生だった子が活躍してます。もう、お母さんの気持ち。みんな立派になって・・・。


  • 2025年11月3日0時8分

    11月2日

    連休1日目です。起きてすぐにテレビをつけました。全日本大学駅伝です。
    見ながら朝食と身支度。
    予定通り某アウトレットへ向かいました。道路が混んでいる!
    いつもよりちょっと時間がかかりましたが3人でいつものアウトレットへ。
    ちひろは探していたイメージ通りの服が買えたようで満足そう。私も欲しかったスカートを買えました。満足ー。
    駅伝のゴールシーンもスマホで見られました。便利な時代ですね。
    夜は近所のスーパーで買ってきたお寿司で夕飯。平和な一日でした。


  • 2025年11月2日0時2分

    11月1日

    今日は早番出勤です。ちょこっと早めに出勤。
    世の中3連休なのかー。バイト4名でスタート。
    さほど忙しくもなく適度な作業量で1日順調でした。
    ランチは近所のチェーンの中華屋でとんこつラーメン。味噌バターラーメンは品切れ。
    遅番3人に託し、定時で上がりました。あとは頼んだ!

    連休ということでちひろが帰省中です。
    明日はアウトレットに行くことで父娘で合意されていました。いつも通り・・・。


  • 2025年11月1日0時9分

    10月31日

    10月も最終日です。今年も残すところあと2か月かー。
    今日はヨガ教室がお休みでした。
    昨晩から天気予報で今日の夜は大雨が降ると盛んに言っていたので、レインブーツに撥水コートで遅番出勤。
    駅のコンビニで休憩時に食べるサンドイッチも買って行きました。雨対策ばっちり。
    バイトのHちゃんが今日で退職です。いろいろ助けてもらったなー。
    みんなで惜しみつつ別れてきました。明日からきついなー。
    仕事を終えて外に出るとそこそこの降雨。思ったより荒れてはいませんでした。ひとまずよかった。


  • 2025年10月31日0時14分

    10月30日

    今日も早番でした。朝イチの人員が不足しているためです。
    だめだ、慣れない。電車も混んでいます。
    社員Eさんは外部で研修、Mさんは家庭の都合で早退でした。
    ・・・早々とバイトと派遣のみが残されました。最弱の体制です。何も起こらないことを祈りつつ作業しました。
    隣りの課の社員さんにあとはお願いし、遅番チームを残して定時で帰りました。
    駅では何やら放送がかかっています。電車が遅れているらしい。
    やたら混んでいる電車が来ました。押しつぶされつつ帰宅。やっぱり遅番がいいな。


  • 2025年10月29日23時11分

    10月29日

    久しぶりの早番です。
    薄手のニットにナイロンパーカーでちょうどよい朝でした。
    ダウンを着ている人もいます。もうそんな時期かー。
    空気が乾燥しています。私も1日中目がしょぼしょぼしていました。咳をしている人も多数。
    職場のEさんのくせっ毛もサラサラになっていました。湿度のバロメーターらしいです。わかりやすい。
    帰りは駅から歩いて帰宅。健康のためです。汗をかかずに歩ける気候になりました。
    明日も早番です。早く寝よう・・・。


  • 2025年10月29日0時18分

    10月28日

    5連勤1日目です。いつもの遅番で出勤。
    YさんとSNさんはワールドシリーズの途中経過をずっと追っていました。
    結局延長18回だったそうな。2試合分じゃん!
    おかげで夜のニュースは大リーグ中心でした。じっくり伝えていました。
    日本シリーズがおまけのようです。ちょっと寂しい。
    仕事を終えて外に出ると、うそのように寒かったです。いきなりこれかい!
    明日は久しぶりに早番です。何を着ればいいんだろう・・・。


  • 2025年10月28日0時23分

    10月27日

    今日はお休みでした。
    出勤希望者が多く、シフト調整のためです。
    月曜日休むと5連勤になります・・・世の中の人はみんなそうなんですけどね。

    最近ようやく寒くなってきたので衣替えをしました。
    厚手の上着をひっぱり出し、夏の衣類を洗濯。クローゼットで汗だくになりました。

    夕方からは羽田にエアフォースワンが着陸する中継を見ていました。
    ヘリコプターやすごい車に乗り換えて皇居に到着するまでひたすら見ちゃったよ・・・。


  • 2025年10月27日0時8分

    10月26日

    日曜日です。曇り空の朝です。
    時差ボケの名残(いつまで言ってんだか)でなかなか起きられませんでした。
    ゆっくり起きてダラダラ過ごしました。昼前にご飯を買いに行き、全日本女子駅伝を見ながら食べました。
    最終区であんなドラマが起こるとは。駅伝は面白いねぇ。
    終わったタイミングで隣町の無印良品へ。無印週間が始まっていますよ!
    大型店舗で心ゆくまで買い物してきました。満足。
    帰ってから『NHK新人お笑い大賞』。こっちで見ない関西のみなさんのネタが見られてよかったです。


  • 2025年10月26日1時22分

    10月25日

    土曜日です。今日は遅番の遅番で出勤。
    テレビでワールドシリーズを見つつ、昼頃に家を出ます。
    細かい雨が降っています。みんな休みなのになあ、と思っていたらバス停に近所の大学の学生さんが並んでいました。
    みんなも授業があったのね。じゃあ、まあいいか。
    いつものようにバイトと派遣でまわしました。ラストまで特にトラブルもなし。いいことです。
    旅行後の3連勤が終了しました。がんばりました。
    明日はゆっくり寝ていよう・・・。


  • 2025年10月25日0時48分

    10月24日

    金曜日。2週間ぶりのヨガ教室です。
    更衣室に貼り紙がありました。来年3月でカルチャーセンターが終了するらしい。
    ・・・えええっ。みなさんでショックを受けていました。
    これがなくなっちゃったら何もしなくなってしまうよ。ほぼ全員同じことを言っています。ああ、どうしよう。
    だれかが何かしらの偉い人にかけあってくれて継続することにならないかな。切実です。誰かお願いします。

    ショックを抱えつつ、遅番出勤です。
    おみやげも無事みなさんに渡せました。本腰を入れて働きます・・・。


  • 2025年10月24日0時17分

    10月23日

    というわけで約1週間ぶりの出勤です。遅番でゆっくり。
    終日眠さが続きました。昨日は比較的大丈夫だったのに。筋肉痛のように2日経ってからでるんだろうか、時差ボケ。
    さんざん休んだので、なるべくそのようなそぶりは見せないように頑張りました。
    みなさんにおみやげのチョコレートと紅茶を配り、お休みさせてもらった感謝を笑顔で伝えました。(眠気をこらえて)。
    相撲を見にロンドンへ行っていました、と報告をすると「私も大相撲好きなのよ!」とカミングアウトしてくれる人もいました。仲間じゃん!
    仕事もちょいちょい忘れていたこともありましたが、さすがに6年もいるのでなんとかこなしました。
    今週は土曜日まで出勤です。慣らして行かねば。


  • 2025年10月23日0時30分

    10月22日

    というわけで今日はリカバリーのためお休みをもらっていました。
    時差ボケは大丈夫かも、と思っていましたがいつも以上に寝てしまいました。
    朝からずっと雨だったので旅行中の洗濯物は室内干しです。除湿器をフル稼働。
    その他もろもろ後片付けをし、ついでにちょこちょこ家の中の片付けもしました。
    旅行中に録画していたテレビも見よう、とリストを探していると箱根駅伝の予選会がありました。
    ・・・全部見ました。東京農大が呼ばれたところで泣きそうになりました。ああ、正月が楽しみだ。

    というわけで明日から1週間ぶりに出勤です。仕事覚えてるかしら。


  • 2025年10月22日0時25分

    10月21日

    というわけで17日から今日までロンドンへ行っていました。
    いわゆる3泊5日というやつです。時差は8時間。
    目的は大相撲ロンドン場所です。近所の相撲好きFさんとおばちゃん二人の旅行でした。
    14時間も飛行機に乗るなんて!と少々びびっていましたがなんとかなりました。
    なんともならなかったのは私の英語力でした。何を言っているのか全然わからない。だめだ。スマホで連続4カ月やったのに。
    でも相撲もよかったし、行き当たりばったりの観光もなかなかよかったです。夢のようでした。
    ああ、現実へ戻ってきてしまった。明日はさすがに休みをもらいましたが、今まで以上に頑張って仕事します。たぶん。


  • 2025年10月17日0時2分

    10月16日

    今日もいつもの遅番です。
    行きは少し雨が降っていました。
    昨日は少し肌寒かったので長袖の薄手のニットに綿のパーカーを羽織りました。
    ・・・歩いたら汗をかきました。いろいろ難しい。何がちょうどいいんだろう。

    さて、明日から少し遠いところに旅行に行きます。
    連日遅番で準備もなかなかできずバタバタしていました。今日も近所の電気屋さんに開店と同時に駆け込みました。
    明日は5時起きです。起きられるかな。帰ってきたらいろいろ報告します・・・。


  • 2025年10月16日0時29分

    10月15日

    今日もいつもの遅番出勤です。
    朝は昨日に引き続き、ひんやり。今年はじめてマウンテンパーカーを引っ張り出しました。
    また暑くなるとかやめてほしいです。この状態をしばらく続けてください・・・。

    職場は相変わらず落ち着いています。いわゆる閑散期です。
    みんなで歓談する余裕もあり。
    7月ごろ、あまりの忙しさにこのままじゃやってられないよ!とうなっていたのがウソのようです。
    油断しているとまた繁忙期がきてやってられなくなるんだよねぇ・・・。


  • 2025年10月15日0時33分

    10月14日

    今日も遅番で出勤です。
    午後から雨の予報でした。念のため折り畳み傘を持って出勤。
    少しひんやりしていたのでカーディガンを羽織って行きました。
    職場は足元が冷えるのでスカートの下にスパッツを着用。これでばっちり。
    ・・・暑い。となりのYさんも暑がっていたのでエアコンを冷房に変えました。ちょうどいいがないらしい。
    今日も私の退勤ちょっと前くらいに面倒な案件が発生。ええ、責任もって残りますとも。
    結局帰る時まで雨は降りませんでした。唯一よかったことです・・・。


  • 2025年10月13日23時36分

    10月13日

    スポーツの日です。
    昨日に引き続きウォーキングへ・・・と思ったら雨が降っていました。
    ほらー、やっぱり体育の日は10/10がいいんだよ。晴れてたものー。
    といいつつ、出雲駅伝を見ました。あちらは晴天です。
    三大駅伝の中では距離が短いため、順位がコロコロ変わっておもしろいです。ああ、あとの大会も楽しみ。
    見終わったころには雨も上がっていたのでウォーキング。5q強。

    大阪万博が終わってしまいました。やっぱりもう一度行きたかったな・・・。


  • 2025年10月13日0時20分

    10月12日

    2連休です。うれしいねぇ。
    久しぶりにウォーキングへ出かけました。
    長袖のTシャツにパーカーを羽織って歩いていると汗をかきました。街にはまだ半袖の人も多数。
    途中で幼稚園と思しき運動会を見かけました。いい気候でよかったね。
    5.5kmほど歩いて近所のコンビニでゴール。
    午後は駅前をフラフラしました。来年の手帳も買ったよ。もうそんな時期。

    プロ野球のCSもつい見てしまいました。長い試合でした。見なかったことにしたい・・・。


  • 2025年10月12日0時13分

    10月11日

    今日は早番で出勤。
    朝「今日は早番じゃないの?」というたけしさんの声で起きました。30分寝過ごしました・・・。
    いろいろ端折って準備。なんとか間に合うように出発しました。
    職場のTさんはもっと寝坊していました。上手がいた!お互いに調子が出ないねーと話しつつ作業。
    今日は終日雨降りでした。外では常に傘をさしていました。
    帰宅後は追っかけ再生でキングオブコントです。
    同じく追っかけて見ていたちひろから各組の感想が届きました。相変わらず的確でした。審査員になれると思う。


  • 2025年10月10日23時44分

    10月10日

    今日はお休みです。
    呼吸器内科の予約を朝イチで入れていたため、早起きしました。
    さすがに涼しくなったなあと歩いてクリニックへ。
    インフルエンザの予防接種も無事に終了。
    診察が終わるころには晴れて暖かくなってきました。さすが10月10日。晴れの特異日。
    そのままヨガ教室へ。伸ばしてひねってきました。
    明日はもちろん出勤ですが雨ですって。がんばって行くので忙しくないといいなあ。


  • 2025年10月10日0時9分

    10月9日

    というわけで今日はいつもどおりの遅番出勤です。
    いつものバス、いつもの電車・・・が来ません。遅延していました。
    始業時間には間に合いましたがそわそわしました。
    平成のOLとしては10分前には準備を整えて着席したいのです。
    比較的穏やかに仕事を終え、遅番Sさんに後は委ねて退勤。
    帰りの電車はほぼ席が埋まっていました。何気なく若いお姉さんの前に立つと、2駅先で降りて行きました。
    ・・・ここで降りるって知ってたと思われたかな。いや、たまたまなんだけど。いろいろ気にしながらしっかり座りました。


  • 2025年10月9日0時29分

    10月8日

    今日も遅番の遅番で出勤。
    ちょうどいいバスがなく、駅前にギリギリで到着。ダッシュしました。ホームで足ががくがく・・・。
    やっぱりいつもどおりがいいな。
    職場ではしばらく体調不良で休んでいたSさんが復帰していました。
    お休み中にお誕生日だったらしい。「咳をしてたら21歳になっていました」。災難だったねぇ。
    今日は残業もなく遅番の定時で帰宅できました。
    帰りもちょうどよいバスがなく、遠回りルートで帰宅。いつもどおりがいいな・・・。


  • 2025年10月8日1時11分

    10月7日

    今日は遅番の遅番で出勤。いつもより1時間後ろ倒しの出勤です。
    意外にもいつもの時間よりも電車が混んでいる!
    地上に出ると昼休み中のサラリーマンが街にあふれていました。
    新鮮!などと言っている場合ではなく、到着するなり作業が次々発生しました。
    その後は比較的穏やかに時間が過ぎて行ったのですが、終業間際に面倒な案件発生。
    Tさんとふたりでせっせと対応。結果1時間残業しました。いつもより2時間遅く退勤・・・。
    明日も同じシフトです。なんとか平和に終わってほしい・・・。


  • 2025年10月7日0時38分

    10月6日

    月曜日です。今日は遅番で出勤。
    ・・・なんだか暑いな。昨日はちょうどよかったのに。
    明日は雨も降ってまた涼しくなるらしい。試されている。絶対に風邪をひかないぞ。

    いつもは休憩室で近所のスーパーで買ってきた助六寿司を食べているのですが、今日はミーティングで使用不可でした。
    うーん、どうしようー、そんなに食欲もないしな。と昔行ったことがあるカフェへ行ってみました。
    オリジナルブレンドのコーヒーといちじくのマフィンを注文。
    行きかう車や歩行者を下に眺めながらいただきました。なんだかおしゃれー。


  • 2025年10月6日0時21分

    10月5日

    日曜日。今日は美容院を予約しています。
    予定のバスの時間にバス停に向かうと・・・あれ?10分前に出発してる。バス停を間違えた!
    急いで複数路線が乗り入れるバス停に向かいました。
    電車もうまく乗り継ぎができ、予約時間に間に合いましたが汗だくです。これから切ってもらうのになんかすみません。
    部分染めとパーマとカットといつもの長丁場です。お金と時間をかけたよ!たぶんみんな気づかないけど!
    終わるころに外に出ると風もあってちょうどいい気候でした。
    このままちょうどいいのが続いてほしい。


  • 2025年10月5日0時27分

    10月4日

    土曜日。早番出勤です。バイト3名でスタート。
    朝から軽くトラブルが発生し、終日追われることになりました。
    作業量は多くはないのですが、めんどうな案件がちょいちょい発生。
    自分たちでどうにか処理しました。えらいよ私たち!
    ランチはいつもの中華で。帰りにしっかりと雨に降られました。私たち、こんなにがんばっているのに。

    つぶやきを書いているときに地震がありました。結構しっかり揺れています。
    昨日も職場にいるときに揺れたよね。続くとちょっと心配になりますね・・・。


  • 2025年10月4日0時19分

    10月3日

    金曜日です。ヨガ教室から。
    涼しくなったのでついこの間までのように汗をだらだらかくこともなく終了。
    ずっとこの気候が続けばいいのにと思いつつ遅番で出勤。
    相変わらず電車の中はインバウンドのみなさんがたくさんです。

    職場に到着すると遅番2名が欠席とのこと。がーん。
    社員Mさん(10歳下)も鼻声でした。みんな気温差で体調を崩しているようです。
    派遣Yさん(4歳下)と私たちも気を付けなきゃねーと話していましたが、たぶんおばちゃんたちは元気です・・・。


  • 2025年10月3日0時30分

    10月2日

    今日も遅番出勤。
    出勤人数が少なかったのですが閑散期のためなんとか乗り切れました。
    電車は中国からのインバウンドがたくさんです。昨日ニュースでやっていた休日だ!

    ちょっといいワイヤレスイヤホンがセールになっていたので買いました。
    さっそくペアリングをして耳に装着。
    同じものを先に購入したたけしさんが、ノイズキャンセリング機能について説明していたようですが、
    それ自体がノイズだと判断され、キャンセルされていました・・・。


  • 2025年10月2日0時29分

    10月1日

    今日から10月です。
    ・・・旅行へ行ったり万博行ったり、それなりに動いていた記憶はありますが、やっぱり早かった。
    宅建を取得した学生時代の友人の話を聞いて、今年こそは何か資格の勉強を!と思っていたのに、何もしていませんでした。
    その話を聞いたのがいつだったかも思い出せません。
    読もうと思って買った本も山積みになっていますが、今年に入って読書アプリに登録したのは14冊です。1カ月あたり1.55冊・・・。
    なんだかねぇ、と隣の席のKちゃんに話したら「毎日働いているからいいんですよ!」と励まされました。
    そうね、休まず仕事に行っているだけでえらいよね。あまり欲張らないようにしよう。


    <<2025.8〜2025.9へ
    トップページへ帰る