さとみさんのつぶやきVol.152

つぶやきINDEX

  • 2025年9月19日0時30分

    9月18日

    今日も遅番出勤。
    いつもはガラガラのバス停ですが、近所の大学生が大勢並んでいました。
    どうした?午前で終わる授業があったのか?
    若い女の子に囲まれて駅まで向かいました。

    現在の職場のすぐ隣にスーパーがあります。お弁当も豊富。
    コンビニに比べるとたいへんリーズナブルです。カップみそ汁もデザートもつけられちゃう。
    もうコンビニには戻れないですねぇ、と課長と話しつつおいなりさんを食べていました。スーパーばんざい。


  • 2025年9月18日0時32分

    9月17日

    今日は遅番で出勤。
    昨日までお出かけしていたメンバーが2人いたので、それぞれからおみやげをもらいました。
    他部署の方からも差し入れがあり、机の上におかしがいっぱい。幸せ。
    もったいないので後で食べよう、と言っていたらバタバタして食べ損ねました。そんな人生。

    派遣のYさんと大人になっても勉強をしたいねぇ、と話をしていました。
    彼女は世界史を学び直したいらしい。えらい。
    私は・・・まずは買って満足して積み上げられている本を読んでから考えよう。


  • 2025年9月17日0時27分

    9月16日

    連休明けの出勤です。
    細かい作業がたまっていて午前中からバタバタしました。
    ひとりでへとへとになって帰宅。今週はこれから5連勤か・・・。

    世界陸上はまだまだ続いています。
    400mで中島さんが決勝に残ったり。高野進さん以来34年ぶりとのこと・・・そんな昔のことになるのか。記憶にあるのに。
    110mハードルでは村竹さんが決勝へ。5位なんてすごい!と思っていたら本人は悔しくて泣いていました。
    もう、我々夫婦はもちろん、日本国民がみんなもらい泣きしたのでは。感動をありがとう。


  • 2025年9月16日0時6分

    9月15日

    連休2日目。今朝は男子マラソンから。
    コドモらとおない年の近藤選手ががんばっていました。暑い中みなさんお疲れさまでした。

    今日は豊洲のチームラボに行ってきました。
    4年ほど前にお台場(すでに終了)のには行ったことがあったので、きっと同じような・・・ものではありませんでした。
    ひざまで水に浸かったり裸足で歩き回ったり。あの頃よりもインバウンドが確実に増えていました。
    他では体験できないことばかりです。行ったことがなければ一度行ったほうがよいかもしれません。
    豊洲に行ったらやっぱりららぽーとにも寄り、トータル15000歩ほど歩き回りました。楽しかったですがぐったり。


  • 2025年9月15日0時17分

    9月14日

    連休1日目です。起きると世界陸上の女子マラソンが始まっていました。そうだった!
    小林選手の活躍がすごかった。1月の大阪国際女子マラソンで最後までドキドキしたのを思い出しましたよ。
    レース後に佐藤選手とねぎらい合っている姿もまたよかったです。ああ、いいもの見たね。
    すがすがしい気持ちで車で近所のショッピングモールへ。
    午後はBSで野球を見たり、今日から始まった大相撲秋場所を見たり。
    夕方からは渋谷へ出かけました。某大阪所属芸人(先月のコンビとは別)の単独ライブがあるのです。
    おもしろかった行ってよかった・・・のですが、渋谷は人が多くて疲れました。道も覚えられないし。幕張でやってくれないかなぁ。


  • 2025年9月14日0時59分

    9月13日

    土曜日です。早番で出勤。
    スタートはバイト3名。土曜日の朝らしく、少しバタバタしました。
    遅番も3名来ました・・・派遣2名、バイト1名。これで通常業務を回せと?!
    新人派遣Yさんが面倒な案件を引き、フォローをしていたため2時間残業でした。
    だめだ、人手不足。バイトのおばちゃんに頼っている場合じゃないよー。えらい人、何とかしてー。

    へとへとになって帰宅しましたが、世の中3連休だったのですね。
    明日明後日はゆっくり休もうと思います。


  • 2025年9月13日0時18分

    9月12日

    金曜日。ヨガ教室です。
    久しぶりにそんなに暑くない朝でした。長袖を羽織っている人もちらほら。
    ・・・なのに、ひとりで汗をかきながらヨガをしていました。デトックス効果ばつぐん。
    すっきりシートでさっぱりして遅番出勤です。
    休んでいる間に席替えをしていたらしい。新鮮な気分で作業をしました。
    が、エアコンの当たり具合でやたらとスースーする席でした。
    ちょうどよかったり暑かったり寒かったり忙しい一日。


  • 2025年9月12日0時7分

    9月11日

    今日はお休みでした。前から行きたかったところへ行くことに。
    行きの電車で近所のMY子さんと会いました。最近よく会いますね。老後のことなど話して途中駅で別れました。

    まずは六本木でやっているムーミン展へ。比較的年齢層の高い女性(私も含む)でたいへんなにぎわい。
    ショップでは2000円以上する缶入りの紅茶なんていらないよ、と自分に言い聞かせつつ、なんとか図録の購入のみでがまん。
    山のようにかごに入れているお姉さま方もたくさんいらっしゃいました。あきらかにターゲットは私たち・・・。

    その後は蔵前へべつやくれいさんの個展へ。ゆるさに癒され、イラスト入りの付せんとイラスト集を購入。
    帰りは家に着いたあとにどしゃぶりになりました。あぶなかったー。


  • 2025年9月11日0時42分

    9月10日

    そして今日は遅番出勤です。
    午後から雨が降る予報。外に出るともわっと湿気を感じました。
    でもまだ晴れているので、悩んだ挙句に日傘と雨傘(折り畳み)を2本持って家を出ました。
    職場でも降るわよ降るわよ、と言い触れ回っていましたが、結局帰るまで降られませんでした。
    まあ、よかったねぇなどと思っていたら、たけしさんの実家の方がすごい雨だったらしい。
    トップニュースで映像が流れていました。
    毎日どこかで被害が出ています。いよいよ他人事ではなくなってきました。みんな無事だとよいのですが。


  • 2025年9月10日0時37分

    9月9日

    今日はお休みでした。
    シフト上出勤人数を調整する必要があり、それなら休むよ!!と真っ先に手を挙げたのでした。
    有休休暇はうなるほど余っています。消化しないとね。
    いろいろ行きたいところもあったのですが、首も痛いので家でこまごま野暮用を済ますことに。
    健康診断の結果などがぐちゃぐちゃになっていたので、きちんと整理することにしました。
    古いものから時系列で見られるようにファイルに閉じました。すっきり。

    夜は『高校生クイズ』です。やっぱり3人1組はいいよね。最後までおもしろかった。見てよかったよ。


  • 2025年9月8日23時38分

    9月8日

    月曜日は早番でスタートです。
    相変わらず首・肩が痛い。寝ても治らなかった。
    YさんとSNさんも「首が痛くてー」「私もー」と話していたので流行っているのかもしれません。
    食欲もあまりないので昼は近所のおにぎり屋さんでしゃけのおにぎりを1つと、スーパーでカップ豚汁を買いました。
    夏バテかもしれません。終日ふわふわしていました。
    ふわふわと帰宅して夕飯を食べながら、昼に放送されていた『徹子の部屋』を見ました。
    藤井風氏、おもしろかったです。人気があるのがわかる気がしました。見てない人、ぜひ見て!


  • 2025年9月7日23時43分

    9月7日

    昨晩は胃もたれと疲れと・・・でへとへとで就寝しました。
    今朝はゆっくり起床。なんだか寝過ぎて首とか肩とかも痛くなってきました。
    今日はひたすら回復につとめる一日にします。
    のど自慢を見ていたら、ゲストの渡辺真知子が「唇よ、暑く君を語れ」を歌っていました。
    小学生の頃のヒット曲。好きなんだよねぇこの歌。鳥肌立ちました。真知子さん、ありがとう。
    そのあとは野球でも・・・と思ったらプロ野球はBSなのに、地上波でU18野球日本代表の試合をやっていました。
    そうかー。なかなか厳しいな、プロ野球。次回のWBCもNetflixでやるらしいしなぁ・・・。


  • 2025年9月7日0時19分

    9月6日

    昨日とは打って変わって晴天が広がる土曜日。早番で出勤でした。
    今までより湿度が低いらしく、すこしさわやかに感じました。暑いのは暑いですが。
    このまま秋になってくれるといいのですが。いや、そんなうまいことはいかないか。
    早番4名、遅番4名のめずらしく人がそろった一日でした。
    ランチはKちゃんと職場近くの中華へ。牛肉レタスチャーハンを注文。
    油が多かったからか、ずっと胃もたれしました。うー。
    もたれたまま細かい仕事をしていたので帰るころにはぐったり。ゆっくり休みましょう・・・。


  • 2025年9月6日0時8分

    9月5日

    今日はお休みの金曜日。
    先週、急きょ歯医者に行くことになりバタバタと帰ってしまったので、みなさんが心配してくれていました。
    おかげさまで作り直すこともなく、既存の差し歯で対応できたことを報告。
    その流れで「私の親知らずエピソード」でみんなで盛り上がりました。平和なヨガ教室。
    終わるころには外は雨が強くなってきていました。
    ここはさっさと帰宅するのが得策とみんなで意見が一致し、寄り道せずに帰ってきました。
    いろいろ行きたいところはあるのですが。来週に持ち越し。


  • 2025年9月5日0時38分

    9月4日

    そういえば昨晩、鳥人間コンテストを見ました(遅番だったので追っかけ再生)。
    なんだろう。昔より、特定の出場者の背景を追った部分が多くなったよね。
    その分、簡単にダイジェストで済まされるチームが増えたような。滑空機部門の3位がダイジェストだったし。
    長くやっている番組だから変化も必要なんだろうかねぇ。長年のファンとしてはちょっと寂しい部分も。

    そんなわけで、今日も遅番でした。行きは最寄駅から職場まで雨に降られました。
    ラストまで残るメンバーのフォローのため1時間残業。みんな笑顔で平和に終了ー。
    帰りも雨は降らず。がんばっているので明日も降らないでほしい・・・。


  • 2025年9月4日0時31分

    9月3日

    今日は遅番で出勤。
    夕方から雨の予報だったので、洗濯物は室内干しにして除湿器をかけていきます。
    雨用のごついスニーカーで出発。準備万端。
    休憩時に外に出なくて済むよう、行きのコンビニでパンを買って行きました。
    結果、帰宅するまで一滴も雨は降りませんでした。まあ、よかったけどね・・・。

    高校野球は3年生が抜けて新チームになり、秋季大会が行われています。
    甥っ子たちのチームも県大会出場に向けて、次は私の母校と当たるらしい。今回だけは甥っ子チームを応援してあげよう。


  • 2025年9月3日0時21分

    9月2日

    火曜日。今日も早番出勤です。
    いつも事務所を朝イチで開けてくれるTさんがお休みの日のため、今日も早めに出勤。
    無事に鍵開けもできました。さあ、みんな来て!
    今日もさほど忙しくもなく平和な一日でした。
    ランチはひさびさに今まではちょっと遠かったけど、事務所の移動で少し近くなった中華へ。
    冷やし中華を注文。今年はまだまだしばらく食べたくなるメニュー。
    明日は猛暑ののち雨という予報です。嫌すぎる・・・。


  • 2025年9月2日0時5分

    9月1日

    今日から9月です。1年の3分の2が終了したらしいです。きゃー。

    早番出勤でした。月曜日なので早めに出ます。
    ベテラン勢で週末にたまった作業をささっとこなしました。
    今日は出勤者が多いのに発生する作業が少ない一日でした。ゆったりと時間が流れています・・・。
    休憩時に外に出ると暑くて一気に食欲が失せました。
    太巻きといなりずしのセット(小)とグレープフルーツゼリーで昼ごはん。幼児のようだ。
    明日も早番です。先週は遅番続きだったので慣れないです・・・。


  • 2025年8月31日23時52分

    8月31日

    8月最終日、日曜日です。明日から学校だと月曜始まりか。大変ですね。
    久しぶりに隣駅のショッピングセンターへ行きました。
    さすが夏休み最終日。混んでる!屋外駐車場の果てに車をとめ、炎天下を歩いて店内へ。
    共有部分の座れる椅子は全部埋まっていました。みんな暑さでぐったりです。
    ランチは少し時間をずらして中華へ。どの時間も飲食店は混んでいました。
    店内をぐるぐるめぐって少し買い物をして帰宅。汗だくです。

    いつものように24時間テレビのランナーがゴールするところだけ見ました。お疲れさまでした・・・。


  • 2025年8月31日1時26分

    8月30日

    土曜日ですが今日は遅番の遅番で出勤。昼に出発します。
    テレビを見ていると外に出るのが面倒になってきます。暑そうだしねぇ。
    なんとかがんばって出発。また暑さがぶり返してきています。
    汗だくで職場に到着。午前中バタバタしてたのよーと早番から報告がありました。お疲れさまー。
    午後は比較的穏やかでした。派遣のTさんとYさんとラストまで作業。
    ・・・最後まで残ると帰宅が遅くなります。
    テレビなど見始めるとこんな時間に。うーん。そんなこと言ってないで早く寝よう。


  • 2025年8月30日0時52分

    8月29日

    今日はだいたい月1で通っている呼吸器内科へ行く日です。
    そのあとヨガ教室からの遅番出勤のパターン。ちょっと忙しいよ。
    出かける前に口をゆすいでいると・・・あれ、歯が出てきたよ。差し歯が取れた。終わった・・・。
    とりあえず差し歯を文字通り差し、呼吸器内科へ。先生と無事を確認してヨガ教室へ。
    少し早めに着いたので、ヨガ着に着替えてから健診で通っている歯科へ電話してみました。
    30分後に来れば処置可能とのこと。ヨガはキャンセル。着替えて向かいました。無事に処置完了。
    そのまま遅番出勤。退勤間際に面倒な案件発生したため、残業してきました。一日が長かったよ。


  • 2025年8月28日23時28分

    8月28日

    というわけで今日はお休みでした。
    行きたかった映画へ。『大長編 タローマン 万博大爆発』です。
    タローマンは3年ほど前にNHKで放送されていたときから見ていましたが、身近な人で見ていたという話を聞いたことがありません。
    誰かと感想を語り合いたくてもできないところがもどかしい。とてもよかったのですが、誰にも勧められない・・・。
    そんな思いをひきずりつつ、すぐとなりのよしもとの劇場にも寄りました。通り過ぎることができなかった。
    安定感のあるメンバーが多く、ひとりでゲラゲラ笑ってきました。
    いろいろ詰め込み過ぎた気もしますが、いい休日でした。明日、明後日は仕事に励みます・・・。


  • 2025年8月28日1時11分

    8月27日

    というわけで今日からメガネです。目は相変わらず真っ赤です。いやだわぁ。
    遅番の遅番での出勤です。昼に家を出発。
    時間的に、まあ乗れないだろうと思っていた電車が少し遅れてホームに入ってきました。乗れる!
    小走りでいつもの車両へ。また息切れの激しいおばちゃんになってしまいました・・・。

    職場は相変わらずシフトのばらつきがあります。今日のラストは派遣のTさんとふたりでした。
    昨日は終業間際にバタバタしましたが、今日は何事もなく終了。よかった。
    明日はお休みです。近所へ出かける予定。メガネなんだよなあ・・・。


  • 2025年8月27日1時2分

    8月26日

    今日は遅番の遅番での出勤。1時間後ろ倒しです。
    おなかもすっきりしないな、と思っていたら白目が真っ赤になりました。ぎゃー。
    久々に結膜下出血です。本人は痛くもかゆくもないのですが、周りが見たら驚いちゃうやつ。
    職場でみんなに「大丈夫なの?!」と心配されました。
    もう、特効薬もないし、治療も必要ないので治るのをひたすら待つだけです。もっと世の中に知られてほしい。
    そんなこんなでラストまで残って作業していました。最後の作業が長引き、Hちゃんと30分残業です。
    明日からメガネで生活です。引き続きラストまで。ややテンション低・・・。


  • 2025年8月26日0時36分

    8月25日

    月曜日。遅番で出勤です。
    昨晩から腹痛に見舞われています・・・運動もして健康的な一日を送ったつもりだったのに。
    休むほどではないのでそろりそろりと出勤。
    となりの席のKちゃんも胃が痛いと一日中ぐったりしていました。不健康コンビ。
    休憩時もinゼリーと蒸しパン(半分)で様子見です。
    終業までなんとかひどくならずに持ちこたえました。一安心。
    明日はラストまで残らないといけない日です。休めない。プレッシャーでおなかが・・・。


  • 2025年8月24日23時17分

    8月24日

    日曜日。引き続き暑い・・・。
    諸々必要なものがあったため、駅前へ。
    買い物をしてラーメンを食べて帰ってきました。最近は鶏白湯ばかり食べています。おいしいよね。

    午後は少し休んでたけしさんとチョコザップへ。
    先月入会して1回しか行っていませんでした。もったいない。運動不足だし、外は暑いけど行こう。
    歩くやつ(みんなは走るやつ)で15分ひたすら歩きました。汗だく。ペダルをこぐやつで3km分ひたすらこぎました。
    さらに汗だくで帰宅。続ければきっといいんだろうなぁ。


  • 2025年8月24日0時48分

    8月23日

    土曜日。早番出勤です。
    机の上におせんべいがありました。となりの部署のKさんのおみやげらしい。下呂温泉へ行ったんだって。
    (お笑い芸人の)流れ星のふるさとじゃん!と言ったら「曇っていてあいにく星は見えなかったんですよ」と言われました。
    はっ。通じるわけない。いきおいで言うんじゃなかった・・・。

    高校野球は沖縄尚学が優勝したようですね。
    監督の比嘉さんは、彼が甲子園で投げているときから知っているので感慨深いです。
    ・・・あーあ、見たかったなぁ。高校野球シーズンは毎日オフにできる仕事はないかしら。


  • 2025年8月22日23時36分

    8月22日

    金曜日。やっとお休みです。
    いつものようにヨガ教室へ。2週間ぶりなのでキツイ・・・。
    今日は仕事に行かずにそのまま帰宅できるので汗をダラダラかいてもオッケー。
    駅前でセールをやっている雑貨屋さんをのぞいてからバスに乗って帰ってきました。
    昼ごはんを食べながら、昨日の高校野球準決勝を見ました。タイムシフト最高!
    結果はわかっているはずなのに、県岐阜商が勝つかも?とか期待しながら見ました。
    ああ、明日の決勝もリアタイしたかったな・・・。(出勤です)


  • 2025年8月22日0時38分

    8月21日

    というわけで誕生日です。
    Nさんが体調不良でお休みになったため、Sさんとバイト2名でスタート。そりゃあ休めないよね・・・。
    本当は希望休だったのよーとみなさんに言い訳しつつ、いつもより1時間早く上がりました。
    なんだろう。職場のために出勤したのに、早退する罪悪感。

    少し早めに着いたので早々にグッズを購入し、近くの喫茶店でかたいプリンを食べて腹ごしらえしました。
    若手芸人の単独ですが、会場はびっくりするほど若い人しかいませんでした。アウェー感しかない。
    1年前の大阪の単独ではおばちゃんがいっぱいいたのにな。大阪に移住しようかな。


  • 2025年8月21日0時8分

    8月20日

    今日も暑いねぇと汗を拭きながら遅番出勤です。
    午前中は作業がバタバタと発生していたようですが、私が着いたころには落ち着いていました。
    みなさんで新人のMさんの研修をしていました。
    私とKちゃんとSさんで通常作業をまわしますが、さほど忙しくはならず。
    休憩はすぐ隣りのスーパーでおこわのお弁当。ちょうどよいサイズ。

    明日は推しの大阪所属芸人が東京で単独ライブをします。私の誕生日に!私のために!!
    ・・・希望休が多かったため、私は休めずギリギリまで出勤することになりました。さっさと帰ってやる!


  • 2025年8月20日0時33分

    8月19日

    今日はいつもの遅番で出勤。
    新しい職場にも慣れてきました。
    引っ越し前後からずっと出勤しているので、誰よりも慣れたという自負はあります。休まない女ですから・・・。

    休憩室にてスマホで高校野球を見ていました。横浜vs県岐阜商。9回で同点、いい試合。
    延長タイブレークでも点数をとったりとられたり。ひやあ、目が離せない。
    休憩時間が終わるギリギリまで見ましたが、決着しませんでした。ああ、気になる。
    あとで県岐阜商がサヨナラだったとの結果を見ました。いいぞ公立。この調子で行けーっ。


  • 2025年8月19日0時37分

    8月18日

    今日から我が家も通常運転です。
    ・・・のはずですが、職場がほぼ全員出勤のシフトのため席が足りないとのこと。私は時間差で出勤。
    16時から休憩なしのラストまでです。
    朝はゆっくり起きたものの、家を出るまでの時間が長い。
    こんな日に限って高校野球も休養日です。なんてこった。
    家を出るころにはすっかり行きたくないモード全開でした。ああめんどくさい。
    帰りも終業ギリギリに作業が発生し、なんとかささっと終わらせました。帰りたいパワーは無敵です。


  • 2025年8月17日23時50分

    8月17日

    日曜日です。みなさん連休は今日までですね。
    高校野球も今日でベスト8が出そろうとのこと。いつのまにか夏はそこまで進んでいたのですねぇ。
    ひろきも今日、自宅へ帰ります。増えた荷物をコンビニから宅配で送りました。
    時間まで3人で駅前をフラフラ。彼はコメダででかいかき氷を食べていました。
    その後、アロマグッズの店で1万円のディフューザーを買いそうになっていたので、とりあえず一晩考えるよう促しました。まぁ落ち着け。
    キャリーケースを引いて改札を入っていくのを見送りお盆休みは終了〜。
    明日からはまたうぶかた家2名体制です。この連休で散財した分を取り戻すべく働きましょう・・・。


  • 2025年8月17日0時15分

    8月16日

    というわけで今日から通常業務です。早番出勤。
    世の中まだお盆休みモードのため、作業はさほど発生せず。
    新人Yさんが本格的に業務に当たるのをみんなで見守りました。
    ランチはHちゃんと新職場付近の店の開拓へ。みんなに共有しなくちゃ。仕事よりも熱心な私たち。
    平和に作業も終了し、定時でささっとTさんと帰宅しました。おつかれさまー。

    ひろきは何かのオフ会に参加してバトルをしてきたらしい。戦え!ひろき!
    明日でみなさんの休みも終了です。さて、何をして過ごすかね・・・。


  • 2025年8月15日23時39分

    8月15日

    というわけで今日から出勤です。他の家族2名は引き続きお休み。
    この連休の間に引っ越しが行われていました。
    休み前にまとめた段ボールの荷物を開けて各所へセット。人数も前回より増えたのでちゃちゃっと終了。
    明日からの本格的な作業再開に備え、細かい作業も進めておきました。早めに終わったのでささっと帰宅。
    ケーキを買って家でおやつ。独身20代男子はケーキなんてひとりで食べないからねぇ。

    夕食はひろきが作ってくれました。シチューです。調理中、ごそごそと何かを探していました。なんだろう。
    「ローリエがあれば入れようと思って」・・・申し訳ないがそんなものはうちにはない。


  • 2025年8月14日23時58分

    8月14日

    連休最終日です。あっという間でしたね。
    ちひろは朝、バタバタと帰って行きました。間に合うの?!とみんなに心配されつつ。本当にバタバタ。
    見送った後、残った3名で私の実家の墓参りへ。今年は我が家が一番乗りでした。
    帰り道、幕張のイオンモールへ寄りました。
    うぶかた家はショッピングモールかアウトレットにしか行かない家族です。
    昨日スンスンショップで散財したので、今日は買い物もぐっと我慢。ガチャガチャ2回にとどめておきました。

    さて、明日から出勤です。もうちょい休みたい・・・。


  • 2025年8月14日0時57分

    8月13日

    連休4日目です。
    たけしひろきコンビは隣町のショッピングセンターへ。
    髪が伸び切っていたひろきを床屋へ連れていくために。休み前まで忙しかったらしい。
    この年まで息子の床屋の心配をすることになるとは。20数年前と変わらないよ。
    なんて思いつつみんなでヒレカツ弁当を食べ、ちひろとお台場へ出かけました。
    パペットスンスンのポップアップショップへ行くのです。入場は予約制。ぬいぐるみとTシャツと・・・ふたりで散財。
    ひろきも昨日アウトレットのポケモンショップで散財してたっけ。キャラクター商品には惜しみなくお金を使うのは遺伝らしい。


  • 2025年8月13日0時48分

    8月12日

    連休3日目。一日家族がそろう日です。
    どこかに出かけよう!ということになり、木更津のアウトレットへ。
    アクアラインに行くまでが渋滞していました。時間をかけて到着。
    入ってすぐに知っている顔が!同じマンションのMY子さん!みんな考えることは一緒ですね。
    うぶかた家4名そろっているところを見るのはレアですよ。いいことあるかもしれないよ!(うそ)
    さすが国内最大級のアウトレットモールです。広い。歩き回り過ぎてすねが筋肉痛です。
    それぞれ気に入ったものをゲットして満足して帰宅してきました。平和な休日。


  • 2025年8月12日0時42分

    8月11日

    連休2日目。山の日です。
    ひろきは朝から出かけて行きました。
    残った3名で駅前をフラフラし、カレーを食べました。汗だく。
    その後、私とちひろで浅草の劇場へ漫才のライブへ。
    私たちにとってはいいメンバーだったんだけどな。客席は半分ほど。おもしろかったよ。
    その間にひろきからはポケモンに囲まれた写真が送られてきました。楽しそうで何より。
    夜は近所のピザ屋でお持ち帰り半額をしました。おなかいっぱい。平和な休日。


  • 2025年8月11日0時14分

    8月10日

    ようやく連休開始です。昼前にひろきも帰省してきました。
    父娘コンビで弁当を買いに行き、4人でのど自慢を見ながら食べました。
    雨風がひどいため車で近所のスーパーへ。
    閉店セールの雑貨屋さんででぬいぐるみを買ったり、ゲーセンでマスコットをゲットしたり。
    帰宅してからはタイムシフトで録画されている番組を見繕って見ていました。
    便利だよ、タイムシフト。買ってよかった!
    全体的に家族でダラダラと過ごした一日でした。明日からは連休らしく過ごすよ!


  • 2025年8月10日0時9分

    8月9日

    そんなわけで昨晩遅くにちひろが帰ってきました。
    仕事を終えてから来たらしい。
    今日、さっそくこっちの友だちと遊びに行っていました。元気だねー。

    そして、私はお盆前最後の出勤です。引っ越し準備。段ボールをいくつも作りました。
    Tさん、Sさんと荷物を詰めたり、シールを貼ったり。
    私とTさんはお盆明けすぐも出勤なので荷ほどきもしないと・・・。
    段ボールをいくつも運んだので、明日は筋肉痛かもしれません。私の仕事って。


  • 2025年8月8日23時54分

    8月8日

    金曜日。いつものようにヨガ教室です。
    来週はお休みなので、今日は念入りに。汗だくになりました。
    カバンの中にハンカチがありません。ハンドタオルはあるけれど、ハンカチがないと落ち着きません。
    アフタヌーンティでハーフサイズのハンカチを買いました。こうやってハンカチはたまっていく・・・。

    社内に某トレーニングジムから転職してきたという人がいます。
    みんなでダイエットについて相談しました。よく寝ることと、姿勢をよくすることが大切らしい。
    とりあえずみんなで姿勢よく過ごしています。いつまで続くやら。


  • 2025年8月8日0時10分

    8月7日

    今日も早番で出勤。ああ、休みまでまだ3日もある・・・。
    お盆休みの間に職場の引っ越しがあります。
    最寄り駅は変わりませんが、今の場所から歩いて10分強のところへ移るのです。
    みんなで通常作業のかたわら準備です。2年前にもうちのグループは引っ越しをしています。
    もう慣れっこです。っていうか、なぜ私たちだけこんな苦労を。

    さて、明日からコドモたちが順に帰ってきます。
    片付けて迎え入れようと思ったのですが、無理でした。仕方ない。


  • 2025年8月7日0時2分

    8月6日

    今日も早番で出勤。
    バス停で週に数回出勤のHさんと、数週間に1回程度出勤のMY子さんと、たまに早番の私がそろいました。
    コドモが幼稚園から一緒の20数年来のママ仲間です。奇跡の集合。
    話ながら駅まで一緒に来ました。子どもたちは大きくなったけど、何も変わらない母たち。

    甲子園が二部制になったおかげで、帰宅してからも試合をテレビで見ることができます。
    夕飯を食べながら鳴門高校vs天理高校の試合を見ました。いい試合でした。
    もう見る試合、全部がいい試合です。明日も楽しみです。


  • 2025年8月6日0時17分

    8月6日

    というわけで今日はお休みでした。昼前に近所のショッピングモールへ買い物へに。
    徒歩3分の行き帰りで滝のような汗をかきました。暑い、とにかく暑い。
    テレビでは群馬で41.8℃の最高気温が記録されたと言っていました。
    だめだ、これは外に出てはいけない。ということでチョコザップは中止です。

    さて、今日から甲子園が始まりました。開会式が16時からとは斬新でした。
    第一試合が8時から始まるらしいです。高校野球のあり方が問われて、運営もいい方法を模索中です。
    選手宣誓でも球児が言っていましたが、やっぱり高校野球の魅力は変わらないよ。


  • 2025年8月5日0時33分

    8月4日

    今日はひさびさの月曜で遅番出勤。ゆったり。
    電車も空いています。ああ、これに慣れてしまったら朝9時出勤なんてできなくなる・・・。
    職場の最寄り駅につくと、息をするのもためらわれるくらい暑い空気に街が包まれていました。
    昼から出勤はこれがつらい。一長一短。
    職場に着くと新人さんが2名来ていました。お盆前に研修をして、休み明けに忘れてしまわないか心配です。

    明日はお休みです。チョコザップに行こうかな。
    でも明日も日中は気温が上がるらしい。外出は控えるように、とテレビで言ってたっけ。そうやってまた行けなくなる・・・。


  • 2025年8月4日0時2分

    8月3日

    日曜日。新聞社主催のおもしろそうなセミナーを見つけたので出かけることに。
    講師は証券会社で有名な商品を作った人です。私たち初心者にもわかりやすいお話。
    勉強になりました。感動したので一緒に記念写真も撮ってもらいました。
    満足してビッグサイトをあとに。外は暑い・・・。
    そのまま東京駅へ向かいます。ガチャガチャ展という催し物があるのです。
    ガチャガチャ好きにはたまらない展示でした。久しぶりにコップのフチ子さんにも会えましたよ。

    さて、今週がんばればお盆休みです。何とか乗り切ろう・・・。


  • 2025年8月3日0時47分

    8月2日

    土曜日です。いつも通り早番出勤。
    当初天気が悪いとの予報でしたが、台風の進路の関係で大丈夫だったようです。午後は晴れ間も。
    土曜日らしく午前中はバタバタとしていましたが、繁忙期を抜けたため、午後はみんなでまったり。
    となりの席のSさん(20代前半)は帰りたいーとずっとうなっていました。だめですよ。
    早番組は定時で退社。帰りに地元の3COINSにポケモンのコラボグッズを見に行きました。
    あらあらかわいい。ひろきが喜ぶかなあと2つ3つ、ついつい買ってきてしまいました。いや、いくつの息子だよ!
    キャラクターグッズは躊躇なく購入できます。お金が貯まらない要因の一つ・・・。


  • 2025年8月2日0時18分

    8月1日

    金曜日です。雨の予報だったので愛用のビニール傘を持って家を出ました。
    まずはヨガ教室。行きのバスでMY子さんに会いました。卒業証書の話などをしつつ駅前へ。
    気温は昨日までに比べれば低いのですが、湿度があるためかヨガ中は汗だくに。
    すっきりシートでさっぱりして出勤。
    ・・・太もものあたりが猛烈に筋肉痛になっています。
    昨日、チョコザップで走るやつともうひとつ足で押すやつをやったのでした。それが原因か・・・。
    仕事中も立ち上がるたびに痛みます・・・だめだ、こんなことでくじけていては。


    <<2025.6〜2025.7へ
    トップページへ帰る