さとみさんのつぶやきVol.35
つぶやきINDEX
3月31日
明日から新年度です。
というわけで、コドモたちも明日からバスや電車は有料になるし、医療費も払うようになります。
・・・どこかに出かける用事はあったかしら?どこか具合の悪いところはないかしら?
ああ、私って貧乏性。
しかし結局どこも行かずに幼児最後の一日を過ごしてしまいました・・・。
3月30日
今日までまたまたスイミングの短期講習でした。
顔を水につけたままの「けのび」がなかなかできないコドモたち。
うーん。何がいけないんだ。
・・・こういうときアドバイスできない自分がはがゆい。
何を隠そう、私はカナヅチです。
3月29日
ちひろのチャレンジ1年生その後。
ひろきがめずらしくドリルをやっています。
「ちーの昨日やる分が終わってないって言うから、手伝ってあげてるんだ」。
・・・え、ちひろの分やってるの?
そうじゃないだろう、キミたち。
3月28日
前回歯医者で抵抗しまくり、先生にかなり叱られたひろき。
今日はおとなしーく治療を受けたそうです。
衛生士さんにもほめられ、受付のおばちゃんにも「ひろちゃん、がんばったね!」とほめられていました。
・・・なんか、しっくりこないけど、まあいいのかしら。
3月27日
コドモたちだけでバスに乗ってスイミングの短期講習に通っています。
帰りは急いで着替えないとバスが発車してしまいます。
帰りのバスから降りてきたひろき。あれ、上着は??
忘れてきてしまったようです。水泳キャップもかばんに入ってない!
しっかりしてよー。
ちひろは今日でバレエを辞めます。
最後なので先生にメッセージを書いてあげることにしました。
ひろきも書きたがっています。・・・そうか、キミも少しの間お世話になったからね。
「あねが3ねんかんおせわになりました」。
・・・キミが言うセリフじゃないだろう。
3月26日
チャレンジ1年生が届きました。
スケジュールを自分で立て、計画的にお勉強するようになっています。
血液型A型のちひろ:届いた翌日にはスケジュールを決め、毎日勉強しています。
今日は本当はお勉強する日ではありませんが、せっせと課題をすすめていました。
明日お友だちと夕飯を食べることになっているからです。
血液型O型のひろき:スケジュール表など一式が居間に転がっています・・・。
フタゴなのにこんなに違うのねー!!と他人事のように感心してしまいました。
ふたりともがんばれ。
3月25日
隣町のショッピングセンターへ行きました。
ゲームコーナーへ入ると、UFOキャッチャーの中身はたまごっちのキャラクター!!!
めめっちの大きいぬいぐるみほしいっ!
コドモと3人で大興奮しましたが、1回200円。
・・・ここは耐えました。
その後、フランフ○ンで福袋を発見。
福袋に弱い私は袋の前で5分固まりました。
・・・ここも耐えました。
自分をほめてあげたいです。
3月24日
明日からパ・リーグが開幕だそうです。さっき、ニュースで言っていました。
げっ、そうだったのか。
そういえば、気がついたらセンバツがはじまってたなぁ。
高校野球とプロ野球ファンを名乗っているのに、情けない。
やはり年とともに何かに熱くなるパワーがなくなってきているのですねぇ。
元々プロ野球好きなんてむしろオヤジくさい趣味だったのに、それすら興味がなくなるなんて。
盆栽とかはじめたら、まだ早いぞー!と注意してください。
3月23日
幼稚園の役員関連で引きずっている仕事があり、少々気ぜわしいです。
そんなわけで、昨日はつぶやくのをすっかり忘れていました・・・。
ひろきの歯医者通いがふたたびはじまりました。
今回はきびしい先生に徹底的に治療してもらっています。
徹底的過ぎて少々抵抗してしまったらしい。
治療後、先生に「ひろきくんは口が達者なので・・・」とひくひくしながら言われてしまいました。
ひええ、すみません。しかし、どんな抵抗をしたんだい、キミは?
まだ「いやだー、こわいー」と叫んでいたほうが、6歳らしくかわいげがあるというのに。
3月21日
というわけで、予定通りWBCを見ました。
すごいです。オリンピックでメダルも取れないのに、いきなり優勝です。
あのイチローもはしゃいでいます。
テレビで解説者が「これを機に野球をやりたいという子どもたちが増えてくれるといいですね」とか言ってました。
・・・どう、ひろき??やりたくなった??
ひろき「何を?」
・・・別に。なんでもない。
3月20日
明日は祝日。しかも晴れるそうです。
天気予報を見ながら、ちひろ「明日の予定は?♪♪♪」
そうねぇ、テレビで野球の日本代表の応援かな。
ちひろ「ふーん・・・」。
・・・すまないねぇ。終わったら外に行こうね。
3月19日
おととし、大厄が終わったと思ったら、また今年は前厄です。
女の厄年は続くのです。
しかし、今年に入って、やれインフルエンザだ〜、謝恩会だ〜と何かと忙しくなかなか厄除けにいけませんでした。
今日、ようやく家族で行ってきました。
おはらいの前、ひろきに「もしかしたら今年ママに悪いことが起きるかもしれないの。
これからそれを退治してもらうんだけど、おはらいの間にひろきがおしゃべりとかしたら、悪いことが起きちゃうかもしれないのよ」。
と言うと、妙に神妙な顔つきで黙っていました。単純なコドモだ。
おはらいを終えると、なんだか気持ちが軽くなったような気がしました。すべてはらった。怖いものはないのよっ!
・・・単純な親子だったりする。
3月18日
今日はひろきのクラスの母たちの飲み会でした。
ようやく7割方復活した声の調子も悪化させることもなく、
先週歌えなかったカラオケのリベンジもしっかり果たせました。
よかった別々のクラスのフタゴで・・・。
3月17日
先週リアルタイムで見られずに録画しておいたビデオを見ました。
『爆笑オンエアバトル』チャンピオン大会セミファイナルBブロックです。
こういうものはひとりで見るに限ります・・・。
しかし、たけしさんがなにやらドラマのビデオを見ているのでなかなか見られません。
順番待ちをしていたらこんな時間になってしまいました。
お互いの好みが違うと、不便ですねぇ。
でも、これから一生好みが合うようになるとは思えませんが・・・。
3月16日
無事に卒園式が終わりました。
感情の波が一気に押し寄せる・・・こともなく、ひとりで淡々としていました。
うーん、実感がわかない。
でも、とりあえず制服をクリーニングに出して、近所のお友だちにあげる準備をせねば。
園から文集をもらってきました。「しょうらいのゆめ」などが書かれています。
女の子は「けーきやさん」「おかしやさん」「はなやさん」などお店屋さんが多いねぇ。
ちひろ「やおやさん」
・・・微妙にみんなと違う。
男の子は「さっかーせんしゅ」「すいえいのせんしゅ」「てにすのせんしゅ」などスポーツ選手が多いです。
ひろきも「やきゅうのせんしゅ」なんて書いてくれたら、あたしゃ泣いちまうよ。
ひろき「あいすくりーむやさん」
・・・。
3月15日
明日はいよいよ卒園式です。
毎朝お友だちと、だ〜らだら歩きながら一緒に登園していましたが、これも最後なんだねぇ。
Sちゃんママがそれを見ながらうるうるしていました。
記念にみんなで写真も撮りました。
・・・うーん、実感がわかない。
コドモたちは「明日はいよいよ卒園式〜♪」と歌ってます。
ずいぶん遅くまでふたりで「証書をもらうときは云々・・・」などなどベッドで語っていました。
興奮しているらしい。
・・・でも、私は実感がわきません。
明日、感情が一気にどーっと押し寄せてくるのかしら。その前にたけしさんが号泣してそうですが。
3月14日
花粉症と風邪っぴきの人が街にあふれています。
幼稚園に来る母たちの半分くらいはマスクをしているような。
最近のマスクは大きいので、顔が隠れてしまい、誰だかわかりません。
卒園も近いということで、みんなで撮った写真などを焼き増しして配っている人がいます。
あれっ、私も写っていそうなのに、素通りされてしまったよ。
・・・という私ものどが痛くてマスクをして歩いているのであった。
3月13日
やっぱり声が出ません。
口を開くとみんな「ど、どうしたの?!その声っ!!」と驚きます。
・・・とても「風邪引いてるのにお酒飲んで大声でしゃべったら出なくなった」なんて言えません。
「風邪?」「う、うん。そんな感じ・・・」とあいまいに答えたりして。
電話とインターホンが怖い日々が続きます。
みなさん、ご用件はなるべくメールでお願いします。
3月12日
昨日の飲み会のあとから、また声が出なくなってしまいました。ハードに出ません。
まずい。まもなく卒園で、みんなでしんみり語りたいときなのに。ひとりだけヘンな声だよ。
来週の土曜日も、今度はひろきのクラスの母たちの飲み会です。
昨日、Iさんに「両方出なくちゃいけないから、気を遣ってたいへんでしょ」といたわってもらいました。
・・・毎週飲み会なんて、願ったりかなったりです。心配してもらったのに、すみません〜。
でも、早く復活しなくては。
3月11日
今日はちひろのクラスの母たちで飲み会なので、早めに更新。
卒園式も近いので、まわりのみなさんが美容院へ行ってすっきりしています。
私も伸びてまとまりがつかなくなってしまったので、行くことにしました。
今日切ってくれたのは若いお姉さん。
・・・なんか遠慮がちに切ってくれてるなぁ。
仕上がりも・・・あれ、今までとあまり変わってないよ。
小心者の私はそれでも「すっきりしました。ありがとうございます」。とお礼を言って帰ってきました。
きっと誰も気づかないだろうなぁ。
これを読んだ人だけでよいので「すっきりしたね」と声をかけてください。
3月10日
しつこいようですが、4月からちひろがピアノを始めます。
「ひろきくんの代わりということですが、申し訳ありません、入会金を・・・」と言われました。
・・・それくらい払いますって。
さらに、4月からふたりでスイミングにも通うそうです(すっかり他人事)。
お習字では「毛筆をはじめましょう!」と先生がい言いました。習字道具、持ってないよ。
何かと物入りのうぶかた家です。
私が何かをはじめるのは、もうしばらく先にしましょう・・・。
3月9日そんなわけで、ピアノの先生に辞める旨を伝えてきました。
・・・どきどきした割には、先生も案外あっさり「気にしないでくださいねー」と言う感じでした。
なーんだ。
代わりにちひろが4月からはじめます。ずーっと習いたがっていたのです。
彼女はちゃんと練習とか、自分からすすんでするのかなぁ。
ピアノの練習が大嫌いだった私の娘だもんなぁ。
また「練習しなさい!」「きーーーっ!」って戦いがはじまるのかしら。
3月8日
ひろきが今月でピアノをやめます。
・・・が、まだ先生には伝えていません。
明日、レッスンがあるので言うつもりです。
つぶやきのネタにも何度も使いましたが、ここまでの道のりは決して平たんではありませんでした・・・。
お世話になりすぎているだけに、言いづらいです。どうしよう。
明日はこのことで頭がいっぱいになりそう。胃が痛くなってきた・・・。
3月7日
コーラス部の打ち上げをしました。
場所はカラオケボックス。コドモたちが幼稚園に行っている間に決行です。
発表会で歌った「世界にひとつだけの花」をみんなでハモりました。
あとはディズニーソングあり、童謡あり。
カラオケボックスで、コーラスしているおばちゃんたち。
どこかで見た風景だわ。
・・・そうだ、昔はやったという、歌声喫茶!
3月6日
謝恩会とピアノの発表会も終わり、今日から通常モードです。
気持ちにも余裕が出てきました。
ひょんなことから、ちひろと同じクラスのKNちゃんママと「バンドをやろう!」と盛り上がりました。
あっ、私、クラリネットなら吹けるよ。HNちゃんママがマイクラリネットを持っているらしい。貸してもらおう。
KNちゃんママはトロンボーンを持っているのね。
曲はやっぱり青春時代の曲ね。米米か、爆風か・・・。
って、クラリネットとトロンボーンじゃ、バンドっぽくないよね。
しかも、クラリネットなんて20年も触ってないから、吹けないよ・・・。
というわけで指揮者と団員募集中。
3月5日
ひろきのピアノの発表会も無事に終了しました。
彼にしてはなかなかの出来です。ひろきらしいミスもちょこっとありましたが。
これでひとまず、私も楽になる予定。
しかし、実は家の中のこと等でいろいろやらなくてはならないことがたまっている気がします。
・・・今は何も思い出したくない気分。しばらく開放感を味わっていたいです。
3月4日
今日は幼稚園のおともだちの家族で飲み会をしました。
おなじみKちゃん一家のほか、初めてお話しするパパも数名。
ひろきと同じクラスのAKちゃんパパは小学校の先輩でした。
ここに越してきて、小学校の先輩は2人目です。市内出身でもないのに。世の中せまーい。
みんなで2次会のカラオケに行こう!というところで、私とひろきはおいとましました。
なぜなら、明日はピアノの発表会・・・。
カラオケ好きのひろきは半泣きでしたが、プリンを買ったらあっさりご機嫌になりました。
よかった、こういうところ、単純なコドモで。
3月3日
謝恩会の様子を写したDVDを作成します。
クラスごとの特典映像も入れることになりました。
ひろきのクラスは親子でひとこと。
母がマイクを持ってコドモに「幼稚園では何がたのしかったですか?」とかインタビューします。
・・・写されるのを嫌がる男がここにひとり。
ビデオに写され慣れていないためか、ひろきが泣いて抵抗しました。
お友だちのママたち数名に説得されてもだめ。
なんとか2日がかりで撮影することができました。
っていうか、しゃべっているのはほとんど私ですが・・・。何のためのビデオだよ。
3月2日
というわけで、謝恩会が無事に終了しました。
人生で2〜3番目に忙しい日々でした・・・。
コドモたちのそれぞれのクラスの出し物で踊りました。へろへろです。
ひろきのクラスでは頭に耳をつけてネズミの格好で踊りました。
ちひろのクラスではスパッツの上に布を巻いて傘を持って踊りました。
どうだったかしら?
ひろき「ママ、どこにいた?」
・・・がーーーん。やっぱり。
3月1日
明日はいよいよ謝恩会本番です。
・・・おなかはなんとか小康状態ですが、のどが痛くなってきました。
準備のときも、みんなに「顔色悪いよ〜」と心配されました。
うーん。まずい。せっかく明日打ち上げでおいしい酒が飲めると思ったのに。
「早く寝てね〜」とも言ってもらったのに、こんな時間。
とりあえず寝ます。おやすみなさい・・・。
2月28日
コドモたちの間でいわゆる「おなかにくる風邪」が流行っているようです。
周りでも「おなかがいたい」と言っている友だちがチラホラ。
うちの子は平気・・・ですが、私もいわゆる「おなかにくる風邪」でした(食べなれないもの食べたせいではないらしい)。
なぜ、いつもコドモを飛ばして私に来る?!
昨日からせいぜいおかゆくらいしか食べてないのですが、おなか以外は元気です。
人間、忙しくて気が張ってると、腹こわそうがてきぱき動けるものですねぇ。
「そのツケは全部が終わってからくるのよ」と同じく胃腸の弱いAKちゃんママに言われました。
・・・こわいねぇ。
2月27日
昨日はたけしさんの両親が遊びに来てくれました。
お昼はみんなでとんかつです。
たまに食べるとおいしいねぇ。
夕飯は手巻き寿司にしました。
昼・夕と食べ慣れないもの食べてたらおなかこわしてりして・・・。
なんて言っていたら、見事私がこわしました。他の皆さんは元気です。
もともと疲れて弱っていたのね・・・。こんな忙しいときに、こわしてられないんですけど。
今日は早めに寝ます。
2月26日
謝恩会の母たちの出し物は「当日のお楽しみだから、先生はもちろん、コドモにもネタバレしないように」。
・・・というのが当初の決まりごとでした。
そんなわけで「コドモと一緒に踊りの練習をしてしまっている」というママたちが多い中、
我が家はあくまでも内緒にしています。衣装を縫ったりも、コドモたちが寝た後で・・・。
コドモたちは、まさか母親がネズミの格好をしたり、ポンポンを持って踊ったりするとは夢にも思っていないはず。
でも、当日気づかれなかったらどうしようという不安もあったりします。
こんなに練習しているのに。2クラス分、苦労しているのに。
さて、どうコドモに予告しようか。そんな余裕もなく当日を迎えてしまいそうで、さらに不安です。
2月25日
来週末、ひろきのピアノの発表会があります。
服がない!ということで、買いに行きました。
近所で買うと、誰かとかぶりそうなので、隣町のショッピングセンターです。
入学式の服と兼用なので、ちひろの分も。
コドモ用でも一応フォーマルだとスーツカバーをつけてもらえるのね。なんか、カッコイイぞ。
ついでに私の安いスーツも買いました。
謝恩会、卒業式、入学式とさすがにすべて同じスーツではまずいでしょ、ということで。
・・・ビニールの袋に入れられました。
安いからいいんだけどさ。・・・ちょっぴりショック。
2月24日
昨晩はとてもよく眠れました。よかったです。
ちなみにコドモたちが行ったのは後楽園ゆうえんちです。
(後楽園と聞いて「ドンチャック!」と思った方、仲間です)。
やることがたくさんあって、覚えられません。
同じ卒対のTさんが「最近、すぐ忘れちゃうから手に書いてるのよ」と言っていました。
そうか。私もペンで手のひらに書いておくことにしました。
しかし、外から帰って風邪予防のために、念入りに手を洗ってしまうのでした・・・。
なにも残ってないし・・・。
今度はメモの切れ端にたくさん書いていたら、その切れ端をなくしました。
だめなときは何をやってもだめらしい。みなさん、許してーー。
2月23日
明日はコドモたちのお別れ遠足です。
お弁当を作らなくてはなりません。
普段は給食なので、かなりプレッシャーです。
何を作るか書いた紙を作り、弁当箱、箸箱、ナプキン、その他そろえて明日にそなえます。
(ほとんど冷凍食品ですが)。
・・・何か忘れてる。なんだろうなんだろう。
ごはんだっ!!あやうく詰める段階で「ごはん炊いてないじゃん!!」となるところだった。
あぶないあぶない。
今晩も弁当のプレッシャーで眠れないかもしれません。
まだまだ甘いな、私も。
2月22日
朝のニュースで女子フィギュアスケートショートプログラムのようすが放送されていました。
荒川選手、1、2位と僅差の3位だって。すごーい。
演技終了後、ちひろとふたりで拍手をしました。すばらしいっ、ぱちぱちぱち。
それから20分後、遅れて起きてきたひろき。
「ママーっ!あらかわせんしゅが3位だよっ!!!テレビで言ってる!!」
・・・アナタ以外、みんな知ってますって。
2月21日
謝恩会まであと9日。倒れそうなくらい忙しいです。
会場の飾りつけも考えなくちゃ、プログラムも作らなくちゃ。
さて、ひろきの歯ですが、気づかないうちに過剰歯関連でトラブルが発生していた模様。
また大学病院へ行ってください、早いほうがよいですよ!!のお触れが・・・。
がびーーーーん。
また幼稚園休んで早起きしなくちゃ、だよ。
忙しいときって、どうしていろいろ重なるんでしょう。
3月5日のひろきのピアノの発表会までは身動きとれないのに。
きっとそれが過ぎたら、猛烈にヒマになるのに・・・。
2月20日
先日、何かの拍子に奥歯が欠けてしまったひろき。
相当しみて痛いらしい。気の毒です。
そんなことをすっかり忘れ、キットカットを半分こして渡してしまいました・・・。
じわーーーっと痛みがきて涙ぐむひろき。
これじゃ、幼児虐待だよ。すまぬ!歯医者の予約したから許して・・・。
2月19日
お友だちのKちゃん一家がスキーに行ってきたそうです。
スキーにあこがれているちひろはうらやましそう。
しかし、私もたけしさんもスキーはしません。たけしさんなんてスキー場のそばで育ったのに。
「じゃあ、来年連れて行ってあげる」・・・ありがとう!M子さん(Kちゃんママ)。
ひろきはどうする?
「転んだら痛そうだからいいや」。あ、そう。
話は変わってオリンピック。
「ひろきくんはオリンピックの競技で何がやりたい?」。
ひろき「スケルトン!(即答)」。
・・・もっと痛そうなんですけど。
2月18日
近所に温泉施設ができるので、プレオープンに行ってきました。無料招待です。
たけしさんとコドモたちは温泉に入り、私は中国式足裏マッサージを受けました。
久々のマッサージは気持ちよいです。ああ、毎日通いたいよ・・・。
ひろきはひとりでゲームセンターでプリクラを撮って来ました。
頭しか写っていないシールがたくさん・・・。何がしたかったんだい?
2月17日
軽く風邪をひいたらしく、咳が出ます。
今週は毎日忙しく、やっと今日、喘息のかかりつけの医者に行けました。
・・・しかし、たけしさんが昨日から熱を出して寝込んでいます。
そんな話をしたら先生が私よりもたけしさんを心配しはじめました。
ええっ、私も咳が出て苦しいんですよ、先生。ケホケホケホ。
結局「早く連れてきなさい!」という話をされ、午後の診療の予約をしました。
私が具合が悪くて行ったのに、なぜ他人の予約まで。ブツブツ。
・・・帰宅すると、たけしさんは自力で別の医者へ行っていました。予約、キャンセルじゃん・・・。
2月16日
来月はじめにひろきのピアノの発表会があります。
・・・自分の謝恩会の準備で疲れ果て、練習させるパワーがありませんでした。
おかげで今日のレッスンはボロボロ。発表会前にこの出来はありえない!と先生に怒られました。しょぼん。
帰り道、ひろきが「なんで、ひろきに練習させなかったの?」と聞いてきました。
え?自分は悪くないのかい??
さらに疲れがどどーっ。頼むから、自分でやってください。
2月15日
今日はとても暖かかったので、久しぶりに近所の公園で遊びました。
ちひろはクラスで仲良しのSYちゃんと一緒です。
SYちゃんはいつも休みの日はパパとお外で遊んでいるんだそうです。
フリスビーやバドミントンを持ってきてくれました。
・・・いつも休みの日はマンガを読みふけっているちひろでは相手になりません。
ごめんね、SYちゃん。
ぜひ特訓して、今度は楽しく遊びましょう。頼んだよ、たけしさん。
2月14日
そんなわけで、ブログにも載せましたがひろきのゲットしたチョコは5つです。
お友だちのSちゃんママ、ちひろ、仲のよい女の子3名(義理)。
それでも、ひろきは「5つももらったっ!ひろきってモテモテだね」と上機嫌です。
・・・幸せな男です。よ、よかったね。
義理でもらったものも、ちひろと仲のよい女の子が中心です。
女のフタゴがいてよかったのかも。ちひろの感謝しなくちゃね。
2月13日
今日は謝恩会関連の練習や打ち合わせがありませんでした。
久しぶり〜、何をしようかしら。
と考えていたら、出し物で使う小道具を買わなくてはならないことを思い出しました。
こんなの。
というわけで「安さの殿堂」ドンキ○ーテへ。
ひとり、カゴに「小力弾」だけ入れてうろうろしている主婦。
・・・すべて終わればきっといい思い出になるに違いない。
2月12日
「明後日はバレンタインデーだよね。誰かひろきにチョコ、くれるかなぁ(ウキウキ)」。
・・・息子が不憫です。
でも、まだ義理チョコの意味も理解してないもんね。ちひろとAちゃんからもらえれば満足かしら。
・・・もっと不憫だ。
2月11日
昨日は本当に眠かったので、つぶやきもつらそうです。
誤字もありますが、そのままにしておきます・・・。
さて、ちひろのクラスで「ものの数え方」を調べる宿題が出ました。
「本は1冊、2冊」「ぶどうは1房、2房」・・・など紙に書いていくそうです。
うううむ。毎週「めちゃイケ」でも見ていればよかった。
「これはあまり知られていないけど、こんな数え方だよ!」というマニアックな情報をお持ちの方、ご連絡お待ちしております。
2月10日
毎日忙しいです。
謝恩会まで1か月をきり、衣装を作ったり、準備に終われています。
今もねむーいです。
なんとか3月まで倒れず 持ちこたえたいです。応援し得ください・・・。
2月9日
「バレンタインデー、○○ちゃんは誰にあげるの?」という話で女の子のママたちが盛り上がっています。
モテる子はだいたい決まっているようです。
「うちの子は△△くん」「あら、うちもあげるって言ってるわ〜」。
なかなかひろきの名前はあがりません。
同じクラスのAちゃんママが「うちの子、ひろきくんとSちゃんにもあげるって言ってたわよ」。
・・・本命は別にいるらしい。6歳にして義理チョコの対象になる男、ひろき。
でも、よかったじゃん。1個は確保だよ。
ひろき「Aちゃんは、ひろきのギャグが好きなのかなぁ(ウキウキ)」。
・・・別にアナタのことが好きなわけじゃないってば。
義理チョコってどう説明してやればいいんだろうか・・・。
2月8日
たけしさんはインフルエンザではありませんでした。
しかし発熱中のため、今日はお休みです。
コドモを幼稚園へ送りに行く時間に近所の医者に行ったようです。
おかげでいろんなママたちに声を掛けられて心配してもらえたらしい。
Aちゃんのママは「マスクをしてスーパーの袋をさげているところを見たよ」とのこと。
「風邪引いてるのに買い物させてるんだ、ダンナさんに」。
・・・誤解です。彼は自分の飲みたい飲み物を買っただけなのよ。
2月7日
さて、2週間ぶりに通常通りに戻ったうぶかた家ですが、とうとうあの男が発熱です。
「たけしさんは大丈夫?」と毎日みなさんに心配してもらっていました。
・・・やっぱりね。そんなに頑丈な人間はうちにはいないよね。
とりあえず早く直してもらいましょう。
2月6日
今日からちひろは幼稚園に復帰しました。
「ちーの知らない歌をみんなで歌ってた・・・」としょんぼり帰ってきました。
そうだねぇ、2日以上続けてお休みするのは、年長になって初めてだもんね。
その間にみんな先生に新しい歌を教わったんだ。心細くなるねぇ。
でも、ひろきはもっと休んでたんだよね。何も気にしてなかったよね。人それぞれ・・・。
2月5日
昨日は幼稚園のママたちと新年会でした。
いつものごとく、帰宅時間がバレるので更新はお休みしました・・・。
インフルエンザ後、飲むのは初めて。まだ体調は100%とは言いがたいです。
その割には、となりにいたRちゃんのママに「うぶかたさん、結構飲んでたよね」と言われてしまいました。
でも、大丈夫です。今日も元気です。
・・・なんだ、私、元気じゃん。明日からは久しぶりにうぶかた家は通常通りに戻る予定です。
2月3日
インフルエンザ以来、どうもひろきののどの調子が悪いようです。咳も出たりして。
「ハチミツ大根」がよい、と昔聞いたことがあります。
大根を細かく切ってハチミツに漬け、出てきた汁を水で割って飲みます。
・・・こんなんでいいのかしら?
しかし、ひろきに大好評。食後に自分で割って飲んでいます。
・・・見た感じ、あまりコドモが好みそうな雰囲気ではないんだよなぁ。
2月2日
ここのところ、コドモのどちらか一方が幼稚園お休み、という日々が続いています。
あらためてコドモと1対1になると、どうも落ち着きませんねぇ。
生まれたときからコドモが2人いたわけで、1人にはどう対応してよいのやら、と思ってしまいます。
・・・大げさですが。
今日もちひろとふたりで朝から夕方まで過ごしました(ひろきは延長保育→ピアノ)。
黙々と『ドラえもん』を読むちひろと、エコクラフトを編む私。
たまに「ひろき何してるだろうね」とか「幼稚園早く行きたい?」なんて会話をはさんだりして(やや不自然)。
・・・思春期の娘と父親の会話じゃないんだから・・・。
2月1日
最近のつぶやきが「うぶかた家の体調レポート」のようになっています。
しかし、最近はこれしかネタがないので仕方ありません・・・。
ちひろはやはりインフルエンザでした。
もう、インフルエンザごときでおどろいたりしないもんね。
結局まるまる2週間、インフルエンザで振り回されたうぶかた家でした。
・・・本当に今週で終わりにしたいんですけど。