さとみさんのつぶやきVol.71
つぶやきINDEX
3月31日
今日は朝から天気が荒れ模様で、電車も止まりました。
途中で足止めをくらって、やっとの思いで職場にたどりついたパートさんも何名かいました。
・・・が、私が出退勤する時間は雨も降らず、電車も遅れずに済みました。
仕事も適度なサポートがあり、いつものようにキーキー言うこともなく、スムーズに終わりました。
全体的にいい一日だったような。
こんな日が毎日続けばいいのに。
今日、しし座の運勢が1位の占いがあったら、これから信じたいと思います。
3月30日
今日は小学校で異動する先生方の離任式がありました。
吹奏楽部の顧問の先生が異動になってしまうので、私も式に出ました。
全然お世話になっていない、むしろ初めて見る先生が壇上で感極まっているところを見ても、うるっとしてしまいました。
年を取ると涙腺が弱くなるものですねぇ。さすがの私でも。
そのころちひろは、クラスの愉快なお友だちと、そんな先生方のあいさつに突っ込みを入れて笑っていたそうです。
こんな感動的なときに、信じられないよっ。
そんな子に育てた覚えは・・・あるような気もする。
3月29日
何かとバタバタした日々が続きましたが、明日はようやくお休みです。
ゆっくり寝ていられるー、とうっかりこんな時間に。
休みなら休みでやらなければいけないこともたくさんあり、それも少々プレッシャーになるんですよねぇ。
なんて言っていないで早く寝なくては。
つい先日キャンプインしたと思っていたプロ野球も明日、開幕なのですねー。
今年からセリーグも予告先発がはじまるそうで。
どうもしっくり来ないのは私だけでしょうか?そのうちDHとかも採用されるのかな。ちょっといやだな。
3月28日
コドモたちが春休みに入ってから、仕事が休みの日がありませんでした。
というわけで、今日も仕事から帰ってくると、ひろきの靴がきれいに並んでいます。
・・・これで3日間外に出ていないことになります。いよいよひきこもり?!
「外に出てもやることないしねぇ」。うーむ、ごもっとも。
何か用事を頼むか。お友だちの家に集金を届ける、って言っても同じマンション内か。3分で済んじゃう・・・。
ちひろは近所の塾の春期講習に通っています。とりあえず人とは会っています。
早く中学校始まらないかな・・・。
3月27日
春休みなので、仕事がむちゃくちゃ忙しいのです。
いろいろ腹が立つこともあり、ここ数年でいちばん辞めたくなりました。たぶん頭から小さい湯気が出ていたと思います。
さて、今日の『徹子の部屋』にローラが出る!ということで、録画しておきました。
夕飯食べながら母子で見ました。おもしろかった。
仕事のいらいらも緩和されたよ。ありがとう、ローラ。
双子の弟がいて、わらびもちが好きでおしるこは嫌い・・・共通点がいっぱいある!とちひろが喜んでいました。
共通点は多いが、決して似てはいないよ・・・。
3月26日
仕事から帰ると、玄関の靴がきれいに並んでいました。
・・・どこにも出かけなかったのか。ひきこもり姉弟・・・。
てなわけで、野球中継は見られなかったのですが、スポーツニュースを見ていると早鞆高校が出てきました。
そうかー、今日だったのか。
監督の大越基氏は私と同じ年で、高3の夏に甲子園を沸かせた仙台育英のピッチャーでした。
上宮・元木とか、帝京・三澤なんかと一緒に覚えているよー。
インタビューに答える大越監督はすっかりおっさんになってました。っていうか、私もおばさんだけど。
3月25日
コドモたちは本格的に春休みです。
進学するときの春休みって、ヒマだったよなぁ、と自分の学生時代を振り返って思い出しました。
ということで、うちの子らもヒマヒマなのです。
私も仕事は通常通りだしなぁ。じゃあ、ふたりで出かけておいでよ。
ひろきは「ららぽーとへ行こう!」と言っていましたが、目的が模型屋さんでプラモデルを探すこと。
・・・たぶんそんな目的では、ちひろはついて行かないでしょう。
彼女はパソコンで市立図書館でたくさん本を予約していました。なかなか趣味が合わないようで。
3月24日
というわけで、今日はコドモたちの吹奏楽部のコンサートでした。一年間の総まとめです。
小学校で部活というのもめずらしいし、しかも放課後も土日もほぼ毎日活動していました。
中学、高校のように最終学年の夏に引退・・・ということもなく、ちひろなんて3年間フルに活動していた感じです。
それだけに思い入れも強く、最後の先生の話ではさすがの私もハンカチなしではいられませんでした。
・・・なのに、肝心のちひろは「どうしよう、6年で泣いてないのちーだけだよ」などとのん気にへらへらしていました。ま、そうなるとは思ってましたが。
「もう、ひろきくんのダンスが見られないのねー」という声も聞かれました。うーん。他ではお見せできないダンスだしねぇ。
小学校を卒業したんだなぁ、よりも部活を引退しちゃったんだなぁというほうが信じられない感じです。なんかさみしいなぁ。
3月23日
今日は金曜日ですが、昨日お休みしたので仕事に行きました。
パートのAさんに「うぶかたさん、休んでる?」と心配されました。
昨日お休みもらったし、休んでますよー。
「卒業式じゃ、休まらないでしょー」・・・そうだ、私休んでないじゃん。と思ったとたんに疲れがどどーっと来ました。
そんな中、明日はコドモらの部活のコンサートです。6年生は最後の最後。
これが残っていたので、あまり卒業という実感がわかなかったのです。
明日こそ泣くかしら。泣く私&踊るひろきを見たい人はぜひ!
3月22日
今日は小学校の卒業式でした。
幼稚園に入る前からお友だちだったSちゃんのママは、ひろきが卒業証書をもらう姿を見て涙が出たそうです。
自分の子どものときは平気だったのに。理由は不明だそうです。なんかありがとう!
ちなみに私は彼の回れ右がまるで「ヒザ神」だったので、笑っていました。すまぬよ、息子。
式後に外でみんな集まって写真撮影タイムになりました。
同じクラスの女子(華やか系)たちが先生を囲んで撮っているのに、ちひろは「あの子たちとはジャンルが違う」と参加しませんでした。
そんな彼女が担任の先生からもらった手紙には「いつも冷静なちひろさん・・・」と書かれていました。冷静にもほどがありますって。
3月21日
今日からセンバツ高校野球が始まりました。
選手宣誓や、本格派投手の投げ合いなどなど、今日はみどころがいっぱい・・・なのに仕事でした。
うまいこと定休日と開幕日が重ならないかなぁ。と毎年同じことを思っています。
いよいよ明日は卒業式です。
たけしさんも出席することになったので、コドモ作のコサージュはそれぞれつけることになりました。
久々になにかしらの式に持っていく黒いバッグを開いたら、べりっという嫌な音とともに表面がはがれました。
・・・他に持ってないんだけど。なるべくバッグを開けないようにしよう・・・。
3月20日
卒業式もいよいよ明後日と迫ってきました。
ふとストッキングの色に悩み、今年小・中・高のトリプル卒業式を迎える職場のMさんに聞いてみました。
「もう卒業しちゃうんだねぇ。涙出ちゃう」と話しながらMさんは仕事中に泣いていました。
いいお母さんだー。
さて、夜はR-1ぐらんぷりを母子で見ていました。
今年の決勝戦は納得がいく結果だったような。
ただ、うぶかた家的にはヒューマン中村がいちばん受けてました。ヨギータより面白かったのに。
3月19日
以前から貯蔵鉄とやらの値が低く、貧血の薬を処方されていました。
お子さまでも飲めます、という甘いシロップを夕食後にせっせと飲んでいました。
先週、ふたたび採血をしたので電話で結果を聞いてみました。
・・・いろんな値が正常値でどこも心配ないよーとのことでした。薬も飲まなくてよくなりました。
えー。食後にちびちび飲むのが何気に楽しみになっていたのになぁ。それはそれで寂しくなる。
とういうわけで明日も仕事です。
朝のバスも空いているんだろうなぁ。あーあ、行きたくないなぁ。
3月18日
今日は私が仕事でたけしさんがマラソン大会に行っていました。
家の残ったコドモたちは・・・。
ひろきが『アメトーーク』や『MHK(松本人志のコント)』の話をやたらとしていたので、どうやらそんな録画を見ながら過ごしていたらしい。
大丈夫かな・・・。
そんなわけで教養のある番組も見なくちゃと、夜、ETVで『N響アワー』を見ていました。
「ニュルンベルグのマイスタージンガー」なる曲が流れていました・・・これ中2の時に吹奏楽部でやったよ。無理があったなぁ。
3年時に別の曲でソロを吹いたのですが、曲名が思い出せません。ああ、思い出したい。たぶん当時の部活の友だちも覚えてないと思うけど。
3月17日
今日は市内の小中学校の吹奏楽部が集まるコンサートでした。
昨年は震災で中止だったので、2年ぶりです。
受験で休部していた子も戻り、4年から6年までそろって大きなホールで演奏する唯一の機会だったりします。
演奏はもちろん、踊るわ楽器振り回すわ、相変わらずいろいろやっていました。
ああ、でもこれで最後なのねぇ・・・。舞台でALSOK体操を踊るひろきを見ながら思いました。
来週は卒業式もあるし、相変わらず仕事も忙しいし、バタバタしそうです。
今朝も夢で仕事していました。せめて寝ているときくらいはのんびししたいです・・・。
3月16日
もう何か月も前から右足の薬指に痛みがありました。
靴を履だけで痛いし、仕事で走りまわって、最後の方になると歩くのも苦痛になります。
というわけで、今日は意を決して近所の整形外科に行きました。絶対骨に異常があると思ったのです。
・・・レントゲンまで取ったのに、結局「皮ふ科に行った方がいいよ」。
ウオノメでした。取ってもらったらうそみたいにすっきり。ああ、さっさと来るべきだったよ・・・。
ちひろの中学校で必要なものをまったく揃えていなかったので、今日、買いに行きました。
ジャージや体操着はこれから生産とのことで、受取りは4月以降だって!ひー、あぶないあぶない。甘く見てたよ。
3月15日
今日のコドモらの宿題は「卒業式の練習」でした。
互いに児童役と校長役になって、卒業証書授与の練習をしていました。
勝手がわかるから、フタゴだと便利だねぇ。
しかし、ひろきが「回れ右」が苦手なことが発覚。そこまで運動神経悪いかー。
本番が心配です・・・。
そんなことをしていますが、今日は結婚記念日でした。15回目です。
コンビニスイーツでお祝いです。私は杏仁豆腐150円。そんなもんです・・・。
3月14日
今日、勤務先で年を言って「もっと若いかと思った」と言われました。
・・・生まれて初めて言われたかもしれません。昔から老けていた私には、長年あこがれていたセリフ。
苦節40年。生まれた時からでかくて新生児に見えなかった私は、小学生で近所に寮があった短大の学生と間違えられ、
高校時代のバイト先でも、高校生に見られずに同年代のお友だちができませんでした。
そして長年あこがれていたこのセリフをみなさんに言いました・・・何も出ませんよ!!
浮かれていたら、夜、地震がありました。震度3とのことでしたが、もっと大きく感じました。
夕方の津波注意報のニュースの最中の緊急地震速報はちょっと怖かったです・・・。
3月13日
やはり昨日のつぶやきの内容は内緒にしておくように、というものだったらしい。
読んでしまった同級生母のみなさん、すみませんすみませんすみません。
まだ読んでない人は昨日のつぶやきは読まない方がよいですよ・・・。
今日は最近月1で通っている医者の日でした。喘息の薬をもらいます。
先月、貧血の状態を調べる採血検査をしましょうーと言っていたのをすっかり忘れていました。
まずいぞ、財布の中にいくらあったっけ?
そういうときに限って、先生はいろんな値を調べたがります。そ、そのへんで〜と言いたいのをぐっとこらえていました・・・。
3月12日
ちひろの連絡帳を毎日確認しています。
1年生の頃からの習慣で、かならずダイニングのテーブルの上に置いてあるのです。
今日の宿題は「親への手紙」。卒業式の日に渡してくれるんだって。
・・・って、これサプライズじゃないのかよっ。連絡帳に書かせちゃだめじゃん!!
先日、発表会が終わりましたが、今日はちひろのピアノのレッスン最終日でした。
いつもは木曜日ですが、今回は月曜日。本人はすっかり忘れていて、まったく練習をしていませんでした。
最後の最後まで練習をしない生徒でした。先生、ほんとにすみません・・・。
3月11日
あの震災から1年が経ちました。
まだ1年、か、もう1年か、家族の中でも感じ方はさまざまです。
道路やマンションの敷地内に、まだガタガタな部分は残っていたりしますが、私たちの生活はほぼ元通りです。
でも、まだまだ復興にほど遠い人たちもいるのだということを、いつも意識して生活していきたいと思います。
職場でも地震発生時刻に黙とうを・・・と呼びかけていました。
が、はっ、と時計を見ると14:47でした。
・・・という人が私のほかに2人いました。
3月10日
今日は高校時代の部活の友人、PとSと月島へもんじゃを食べに行きました。
このメンバーは昨年の震災前に久々に会ってランチをし、暖かくなったらもんじゃへ!
・・・などと言っていたのが、ようやく実現したのです。
3人ともまったく共通点のない境遇で過ごしていますが、それぞれ1年の間にさらに環境が変わったりしていました。
なんか熱く語ってしまったよ。こんなにまじめに人と話をしたのは久しぶりかも。
あ、もんじゃもしっかり食べたけど。
次回はぜひ南米で活躍しているSも一緒に!さらに熱く語りそうだ・・・。
3月9日
予定通りヨガ教室と美容院に行ってきました。
美容院では矯正をかけてきました。10か月ぶり!
久しぶりだからかどうか、なんとなく効きが弱いような。すでにうねっているような。
いやだなぁ。小心者だから、美容院に「かかってないよ!」とか言えないし・・・。
コドモたちが学校で自分の人形を作ってきました。ふたりとも楽器を演奏しています。
紙ねんどでひょろ長ーく作ってあります。自分の体形関係なくみんなひょろ長ーく・・・。
たぶん、学年の中でうちの子らがいちばん自分に似ていると思うよ・・・。
3月8日
勤務先でひろきと同じクラスの女子のママに会いました。
私がいる力仕事系ではなく、もっと上品な部門で働いているもよう。
しかし、制服姿で会いたくなかった・・・。朝から100のダメージ。
明日は金曜日なので定休日です。ヨガに行って、美容院に行く予定ー。
休みだと思うと夜更かししてしまいますね。朝起きる時間は一緒なのに。
アメトーークを見ていたらこんな時間に!
絶対どちらの場所でも寝るな・・・。
3月7日
朝、勤務先の最寄り駅に降りると、若い人たちであふれていました。
ひええええ。近所の某テーマパークに向かう人々です。そうかー、学生さんはもうお休みなのね。
テンション上がっちゃってる子たちの脇を、うつろな表情で通り過ぎてきました。
こちらが大盛況だと、我々の仕事も忙しくなるのです。平日なのに。どよーん。
コンタクトの保存液をどうしても買わなくてはならず、仕事の後、近所のホームセンターに寄りました。
スーパーに行ってしまうと、余計なお菓子などをを買ってしまうからです。
しかし、売り場がリニューアルされていて、大量にお菓子が売られていました。買ってしまいましたよ。ホームセンターに行った意味なし・・・。
3月6日
塾で、すっかりできあがっているグループにアウェイ感を感じていたちひろ。
お友だちのRちゃんのいる火曜日に変えてもらいました。他にも同じ小学校の子が何人かいたらしい。
同じ小学校のNくん「スマートフォンって電話ができないんだよね?」
ちひろ「それじゃ、ただの『スマート』になっちゃうよ!」
(Rちゃん爆笑)。
ははは、楽しそうだ。
・・・じゃないよ。ツッコミ入れてる場合じゃありませんよ。しっかり勉強してよ。
3月5日
少し前、家庭科の時間に古くなったジーンズをリメイクする、という授業がありました。
危険な香りがしたのですが、なんとかバッグらしいものをふたりとも作ってきました。
・・・ひろきが自分の作品をえらく気に入ったらしく、いつも持ち歩いています。昨日のピアノの発表会にも持ってきてました。
そうだよなぁ、つい最近までしょっちゅう履いていたんだもの。使い勝手はいいよねぇ。
ただ、かなりワイルドな作りになっているので、崩壊の危険性もあります・・・。
先日も私がちょっとぶつかったら持ち手が取れちゃったんだよね。急いで補強しました。
そのバッグやめときな、とも言えないしなぁ。とりあえず穴があいて財布落としたりしませんように・・・。
3月4日
そんなわけで、今日はちひろのピアノの発表会でした。
ピアノ教室では最年長なので、トリかと思いきや、年下の子3人に追い越されていました。
だって、練習しないんだものー。
例のごとく、緊張するようすもなく、シレっと出てきてシレっと弾いていました。
今月あと数回のレッスンでピアノは引退です。ものすごくがんばっていた!という記憶もなく、とくに感慨深いことはありません・・・。
しかし、なんだかんだと疲れたので、夕飯はハンバーガーのデリバリーを頼むことにしました。
配達のお姉さんがニヤニヤ笑って届けてくれました。・・・近所のMちゃんだ!!この間まで小学生だったのに、もう大学生になったのかー。
3月3日
今日は土曜日ですが、出勤でした。
明日、ちひろのピアノの発表会があるのです。
仕事柄、土日両方休むのは気が引けるので、今日は代わりに出勤です。
で、発表会の出演者本人は今日もピアノに触りませんでした。いいのか?!曲のタイトルのほかは明日明らかになるので、緊張します・・・。
3月2日
今日は例の6年生を送る会でした。
ひろきの出番はどうだったのかしら?ということで、ちひろに聞いてみました。
「トレーナーの首からシャツが出てたけど、まあ、大丈夫だったよ」。
・・・まあ、大丈夫だったのか。なら、よかった。
今日は久々にお友だちとランチをしました。近所に住む高校の先輩、Tさんです。
受験の話や、毎度おなじみ、高校楽しかったよね〜の話などなど、マシンガンのようにしゃべっていました。
ああ、すっきりした。すっきりしたけど、明日は諸々の事情により出勤です。どよーん。
3月1日
出勤すると、いつも私の30分後に来るはずのKさんが来ていました。
「朝、地震があったでしょ、絶対電車が遅れると思って早く出てきたんだよねー」。
・・・私、その地震気づきませんでしたよ。ニュースで初めて知りました。
でも、昨晩のはわかりましたよ。ずーっと揺れてて怖かったですよねぇ。
Kさん「え、それは知らない」・・・みんな似たようなものですね。よかった。
ちひろのクラスでは卒業記念にタイムカプセルを埋めることになったそうです。私も小学校のときに埋めたなあ。
ただ、その後に体育館の拡張工事があって、カプセルが掘り出せなくなったんだった・・・。
2月29日
というわけで、今日は雪の予報が出ていたのでいつもより10分早く起きました。
・・・のはずが、夜中に緊急地震速報が出てコドモの携帯のサイレンで起こされました。
身構えていましたが、揺れませんでした・・・。
電車もそんなに遅れておらず、10分早く出て、10分早く職場に着きました。
夕方も地震があったようですが、塾にいたちひろしか気づきませんでした。
11時過ぎに千葉県で震度3の地震がありました。ずーっとゆらゆら揺れていました。
久々に気がついた地震なので怖かった・・・。
2月28日
今日は仕事で何年に一度・・・という特別な作業が入り、いつもに増してバタバタバタとしていました。
明日は平穏に過ごしたいなぁ。
なんて思っていますが、関東平野部でも雪が積もる予報が出ています。
通勤時間帯も降るから、時間に余裕を持って・・・とか言ってます。
こんなときの余裕ってどのくらい見ればいいんだろう。
早めのバスに乗るか。でも電車が止まればどうしようもないしなぁ。
なんて言いつつ、結局いつもの時間に出てしまう気がする・・・。
2月27日
今日は小学校最後の学習参観がありました。
コドモをふたりいっぺんに参観するのも今日で最後かと思うと感慨深い・・・ことは特にありません。十分見た感じ。
ただ、中学がバラバラになってしまうお友だちが多く、仲のよい母も多いのでちょっと寂しいです。
もう、一緒に授業に突っ込み入れたりして楽しめないのねぇ・・・。
そして、卒業アルバム代の集金もしました。そういえば私はクラスのアルバム係だったのです。
教室には「卒業まであと17日」と貼ってありました。
しんみりする暇もなくあっと言う間に卒業式になりそうです。
2月26日
次の日曜日にちひろのピアノの発表会があります。
この発表会で5年間ユルユルと続けてきたピアノはやめることになっています。
毎週、ピアノ教室の前30分だけ練習をして、そのまま教室に向かっていました。
相変わらずヘッドホンをつけたままので、結局、上達したのかどうかは先生しかわかりません。でもきっとしてないな。
今回は小学校の卒業式に着ようと買ったブレザーとスカートで臨みます。
ローファーも買わなきゃ!と靴屋に行くと、サイズが24.5cmになっていました。
まずいなー。これ以上大きくなるのかな・・・。
2月25日
というわけで、今日は姪の初節句のお祝いで実家の方へ行きました。
実家の人々に会ったのは、昨年の震災直後(風呂を借りに行った)以来1年ぶり。
コドモらも、ひろきは叔父、ちひろは叔母と背が同じくらいになっていました・・・。
姪も8か月で、つかまり立ちをしていました。2人目はやっぱり早いねー。
と思ったら、うちの子らも8か月のころはつかまり立ちしてたよ。すっかり忘れている自分の子育て・・・。
明日は叔父(=私の弟)の誕生日なので、ひろきがマニアックなガンプラをセレクトしてプレゼントしました。
彼はガンプラブームの世代です。ふたりで盛り上がっていました。スネ夫とスネ吉兄さんのようでした。
2月24日
というわけで、6年生を送る会で何かの役に選ばれたひろきのその後。
学年で背の高い子が3人選ばれたのですが、ひろきよりも大きい子が選ばれませんでした。
「Tくんの方が背が高いのに、なぜ僕がっ!」と先生に食らいついたらしい。
で、なぜひろきだったかというと、1年生から現在まで何センチ伸びたか?!というところで学年3位だったそうな。
事情を聞いたら納得したらしい。
さらに、先生方は今の1年生の中から1年生のころのひろきと同じ身長の子を探し出し、こんなに伸びたよ!という演出があるんだって。
ちなみに6年間で42.5cm伸びたんだって・・・うえっ!
2月23日
今日は仕事で非常にバタバタとしていました。
職場に超えらい人が仕事の様子を見に来る・・・とか言っていましたがそれどころではありませんでした。
そんなことに気を遣う余裕なんかないですってば!
ひろきが学校で行われる「6年生を送る会」の何らかの役に選ばれたらしい。
普段何気に目立ちたがり屋の彼ですが、その役が非常に不本意らしく、その話になると明らかに不機嫌になります。
学年でも背の高い3人が選ばれたらしいのですが、真相は不明です。
何がそんなにイヤなんだろうか。気になるけど、送る会は非公開。気になるー。
2月22日
ひろきは受験が終わったので、塾へ行かなくてよくなりました。
この3週間、部活から帰ると家ではずーーっとゲームをするか、プラモデルをいじってるかのどちらかです。
ガンダムがまたいちだんと増えていますよ・・・。
ちひろと「せっかく勉強していたのに、これじゃあ忘れちゃうねぇ。もったいないーー」と言っています。
・・・って余計なお世話かー。
さて、ちひろは今日も塾へ行きました。
やはりまわりの子たちがキャピキャピ話しているのに入れなくて、さみしいそうです。うーん。なかなか道のりは険しい。
2月21日
今週末、姪っ子の初節句のお祝いがあります。
妹夫婦、両家の親戚が集まるそうです。とりあえず我々姉一家も加勢〜。
みんなに集まって祝ってもらえるなんて幸せですな。
うちはことごとく省略してきました。でも、元気に(ひょろひょろ)大きくなってるし、いいかー。
先週、ちひろが近所の塾の体験に行きました。今週はどうする??
「知ってる子がいないんだものー、つまらないー」としぶっています。
・・・いちばんいい環境だと思うのですが。知ってる子がいたら、勉強にならないでしょう、アナタ。
2月20日
仕事から帰るとちひろが真っ赤な顔をしてぼーっとしていました。
フリースのひざかけをかぶってごろごろしています。
まずいぞ。小学校でも他学年で学級閉鎖が出たらしいし。
速攻で熱を測らせると・・・36.2℃。なんてまぎらわいいマネを!!
学校と言えば、今月の6年生の集金は1,843円です。
おつりのないように持っていかねばなりません。
我が家にケンカを売っているとしか思えない金額です。2人分用意するのはたいへんなのよ・・・。
2月19日
コドモらの小学校では、家庭科の時間に、卒業式の時に胸につけるコサージュを作るならわしになっています。
自分の分と、保護者の分と。
ということはうちは保護者の分が2個になります。
たけしさんは仕事の都合で出席できるかどうか・・・という感じなので、私が2個つけることになりそうです。
2個並べてつけるか。それとも、両胸につけるか。なんかひとりでめでたい人になってしまうぞ。
ちひろが昨日の『レッドカーペット』の録画を見ていました。うーん、なんかいまいち。
といいつつ、不覚にも庄司が「クロマティー!!」と叫んだところで笑ってしまった。ちょっと悔しい。
2月18日
今日はひろきが入学予定の中学校で、教科書の配布がありました。
本人は部活なので、たけしさんとふたりで取りに行きました。
全部で19冊!しかも、今の教科書ってでかいよ!
すべての教科が図工とか音楽と同じ大きさになってます。昔は小さかったよね。
とりあえず国語を確認。またもや私のときと掲載されている作品が一緒だ!
るんるんるるんぶるるんぶるるん、って三好達治の詩もやった!
せっかく重い思いをして持って帰って来たけれど、結局机の中に置き勉するんだよね・・・。
2月17日
ひろきが数日前からグズグズしています。
行動ではなく、くしゃみと鼻水がひどいのです。目も腫れてる。
我が家で唯一、アレルギー検査でスギ花粉に反応した男なので、もう始まってしまったのかもしれません。
「卒業式でくしゃみが止まらないのはいやだなぁ」。と本人は悩んでいます。
そうねー。医者に行こうか。
でも最近のみんなの合言葉は「今行くとインフルエンザをもらってきそう」なのです。
うーん、悩ましいねぇ。でもやっぱり全体的に腫れぼったい息子を見ていると気の毒になってくる・・・。
2月16日
というわけで、今日は校外学習でお弁当持ちでした。
塾も行かなくなったので、弁当を作るのも久しぶりです。しかもお友だちとみんなで食べる弁当。
作り終える頃にはヘトヘトになっていました。
と言っても、いつもと同じ地味〜なメニューですが・・・。
ぼんやりと仕事に向かうと、駅には人があふれていました。電車が止まってる!
幸い、勤務先の隣りの駅まではバスがあるので、ギュウギュウのバスでなんとか遅刻せずに出勤できました。
仕事が始まる前に疲れ果ててしまったよ・・・。
2月15日
明日、コドモたちは校外学習へ出かけます。
全員で国会議事堂へ行きます。
6年生の定番ですね。私も行きましたよ。バスガイドがおばちゃんでがっかりした記憶がある。
その後、上野で班ごとの行動。動物園か博物館らしい。
えー、絶対パンダでしょ!ちひろの班はほぼ全員一致で動物園行き。
しかし、ひろきの班は女子2名とひろきが博物館希望だったのが、同じ班のAくんが「絶対動物園!」と押し切ったらしい。
小6もいろいろですな。
2月14日
勤務先で新人社員の男の子に「うぶかたさんは、どなたかにチョコレートをあげるんですか?」とさわやかに聞かれました。
・・・パートのおばちゃんにする質問ではないよな。
どう転んでもつまらない返答しかできないよ・・・。
千葉県の公立高校の入試が始まったそうです。
チバテレビでは解答を流していました。なつかしいねぇ。
4半世紀前に受けたよ。自己採点して一喜一憂したものだ。
ふーん、とちひろが他人事のように聞いていましたが、3年後にはアナタの番ですよ!
2月13日
ひろきがポツリと言いました。
「2月14日はバレンタインデー。お母さんからチョコレートをもらう日・・・」。
・・・自虐的すぎる。
昨日くらいから猛烈に足が痛いのです。
靴が合わないのか、まともに歩けなくなりました。
勤務先のNさんにも「足引きずってますよ。大丈夫ですかっ!」と心配されました。
うーん。歩けるには歩けるから休めないしなぁ。座り仕事でないのがうらめしい・・・。
2月12日
昨日はみんな、社長の隣りにいる私を遠くで見ていたらしく「ゆっくりできなかったでしょ」と同情してくれました。
・・・なら、助けてよ!
実は私は人見知りです。まじでまじで。
前の勤務地の同僚の皆さんとも久しぶりに再会しました。ほぼ震災以来〜。
やたらと「やせたんじゃない?」と聞かれました。えー、そうかな。体重は変わらないけど。
でも、みんなに言われると次第にそんな気もしてきました。
最後の方は「そうなんでスよ。やせちゃって・・・」と答えていました。うーん、でも変わってない気もする。
2月11日
ひろきの中学校の説明会がありました。
メガネ率が高い学校です。ひろきと似たような少年たちがいっぱいでした。
制服の採寸もしました。
ズボンのサイズを確認するのをぼんやり見ていましたが、ひろきと同じユニクロのパンツ率も高かったです・・・。
夕方から勤務先の新年会がありました。今頃新年会って・・・。
目立たぬようにまったり飲もうと思っていたら、隣りの席が社長でした。
まったりできないよ・・・。
2月10日
ちひろの中学の説明会もありましたが、制服やジャージなどもそろえていかなくてはなりません。
そうだ、卒業式の母娘のスーツも買わなくては!
まだ2月だし大丈夫かぁ・・・と言って、いつも直前であわてるので、気づいたときにやることにしました。
遠くに買いに行くひまもないので、近所のスーパーで済ませることに(晩ご飯みたいだ)。
それぞれお得な商品をゲットしました。
・・・しかし、誰かとかぶるかな。母も娘も。式で同じスーツを見つけて気まずくならないかな。
これから買うみなさーん、私とかぶらないようにしてくださーい。
2月9日
今日はちひろが4月から通う、近所の中学校の保護者説明会でした。
当たり前ですが、周りは知った顔ばかりです。
小学校の吹奏楽部で一緒の母たちと中学校の吹奏楽部の見学もしました。
昨年、一昨年に小学校で一緒に活動した先輩の子たちもいます。なんだか安心だねぇ。
ちひろたちのクラスでは、今の6年生のクラスの同窓会を4年後にやることに決定したらしい。
3年後だと、みんな中学で顔合わせてる連中ばかりになってしまうからだって。
高校ならばらけるからいいらしい。なるほどー、小学生でもよく考えてるのねぇ。
2月8日
入院していたmyパソコンが帰ってきました。
電源を入れるとディスプレイには懐かしい画面が!おおっ!
ありがとう、修理のひと!
でも、自分のパソコンが使えると、だらだら見てしまいこんな時間に・・・。いかんいかん。
さて、ひろきも家庭科の「リメイク」で、自分の小さくなったジーンズを持って行きました。
あの、折り紙以外はやることが大雑把な彼がいったい何を作るというのでしょうか。
さらに危険な香りが・・・。
2月7日
以前も書きましたが、吹奏楽部では「CMメドレー」を練習中。
テレビっ子の私のコドモたちはほとんど知っている曲ばかりですが『新日本ハウス(by吉幾三)』はわからないらしい。そうかー。
とりあえず幾三風に歌ってあげました。
意外にもお線香の『青雲』のコマーシャルソングを知らない子がたくさんいるらしい。
我が家ではとりあえず母子で大合唱してみました。いい歌だよねぇ。
ひろき「みんな『笑点』見てないのかね!!」
・・・たしかにスポンサーだから見てると流れるけどさ。小学生はあまり見てないと思う・・・。
2月6日
今日もなんだか忙しくて一日中キーキー言っていました。
休憩も取れず、おなかはぐうぐう鳴っています。
食べ物はないけど上司に言いたい文句等々、腹にためて走り回っていたのに、帰るころには疲れて言いたくもなくなっています。
いかんなぁ。いつか胃に穴があくんじゃないかと思っています。
でも、まだ大丈夫そうです。そんなにか弱くないようです。
ちひろが家庭科で「リメイク」をするとのことで、いらなくなったジーンズを持っていきます。
・・・小学生がこれは何にリメイクするんだろうか。危険な香りがする。
2月5日
たけしさんが本屋で『大人の科学マガジン』なる雑誌を買ってきました。
付録は「電子ブロックmini」。彼も小学校のころ遊んだそうです。
ええ、もちろんひろきも興味を示しましたよ。
回路をつなげていろいろできるんだって。私は文系だからよくわかんないや。
とりあえず「うそ発見機」を作ったらしいので、ちひろと3人で試してみることにしました。
ひろきに質問「いいえ、で答えてね。○○くんより自分の方がイケてると思う」「いいえ」・・・ちょっと反応したような。
・・・面白い質問が他に思い浮かばないや。テレビみたいに盛り上がらない・・・。
2月4日
昼食後に一家でまったりしていると、インターホンが鳴りました。
モニターにはギターを背負ったTくんが映っています。ひろきの友人です。
おっ、バンドは本気だったのか!
ひろきもスネアドラムのバチを持って出かけていきました。どこで何をするんだろうか、あの人たち・・・。
コドモたちの吹奏楽部では新曲の譜面が配られました。
「CMメドレー」・・・6年生の希望らしい。
3年間のしめくくりに吉幾三の「ワークマン」とか「消臭力」とか演奏するんだって・・・。
2月3日
ひろきは4年生のときから塾に通っていました。
受験をしたので、4月からちひろとは違う中学校へ通うことになりました。
ということで、学校で忘れ物をしても姉弟のクラスに借りに行くこともできなくなります。
絵の具や習字道具はもちろん、教科書まで借りられて便利だったのに。
さらに、学校からの重要なお知らせも、ちひろのおかげでなんとか知ることができていました。
男子校なので、クラスごとの連絡はしっかり者女子から聞いたりもできなくなります。まずいな。
これを機にしっかり・・・しないよな、きっと。
2月2日
ひろきが仲良しのTくんに「バンドを組みたいのでドラムをやって」と誘われたらしい。
おおっ、いいねぇ。やっぱり学生はバンドをやらなきゃ!(根拠なし)
メンバー的にはイケてる子がいないけど、まあいいか。
でも「ドラムはひろきが用意してね」と言われたらしい・・・買ってもどこに置くのさ。
今月、6年生は社会科見学に行きます。国会議事堂など。私も行ったなぁ。
あとは上野動物園か国立科学博物館だって。
絶対パンダがいいよ!私も見たい!・・・ってそれじゃ社会科見学じゃないって。
2月1日
パソコンを修理に出しました。
一昨日電話をしたら、今日の夕方に運送会社の人が来ててきぱきと梱包して持って行ってくれました。
なんかすごいです。というわけでしばらく自分のパソコンが入院します。
家族共用のパソコンを使うことになったのですが、リビングにあるため、使いづらいのです。
コドモらのそばでおかしなサイトを見るのもなんだしなぁ。
パソコンに張り付くことがなくなったので、家の中をうろうろしています。
早く寝られるし。たばこやめたらご飯がおいしくなった、みたいな?あれ、ちょっと違うか。