2010年11月19日 / 最終更新日時 : 2010年11月19日 uomon 読んだ本 ららのいた夏 ぼろぼろ泣いてしまいました。 わかりやすいストーリーで気分爽快です。 途中、野球の県大会決勝のシーンは某有名野球漫画と同じでは??
2010年11月15日 / 最終更新日時 : 2010年11月15日 uomon 読んだ本 強奪 箱根駅伝 また箱根駅伝の本を読む。 とあるブログでされていたので、図書館で借りました。 スリリング。 登場人物が多く出てきて、途中だれがだれだかわからなくなってしまう。 最後の最後ですっきり。
2010年11月14日 / 最終更新日時 : 2010年11月14日 uomon 読んだ本 チーム 箱根駅伝の本。 物語後半のレースのシーンは、選手の心理描写が細かくて引き込まれます。 走っている人にはおすすめ。
2010年11月13日 / 最終更新日時 : 2010年11月13日 uomon 読んだ本 スローラン 元マラソン選手市橋有里さんの本。 これから走り始める女性にはよさそうな本です。 走り方、準備運動、服装、お料理など一通り書かれてます。
2010年11月10日 / 最終更新日時 : 2010年11月10日 uomon 読んだ本 仕事に効く 脳を鍛える 新しいランニング 題名通りちょっと新しいランニングの本。 ただ走っていても楽しいのに、さらに走るといいことをいろいろ教えてくれる。 ますます走るのが楽しくなります。 第1章などちょっと褒めすぎじゃない?ってくらい走ることのすごさが書かれて […]
2010年10月31日 / 最終更新日時 : 2010年10月31日 uomon 未分類 2010年10月の走り 走行距離212km。目標の150kmを大幅に上回りました。 去年はどうだったかなとjognoteを見てみると211kmでした。 ただ今年は30km走が出来てません。まだ1回だけ。あまり直前にやっても疲れが残りそうだし。次 […]
2010年10月30日 / 最終更新日時 : 2010年10月30日 uomon 読んだ本 非常識マラソンメソッド このての本があるととりあえず買ってしまいます。 ・薄底シューズを履いてフラット着地 ・ふくらはぎは使わない ・峠走でランニングの4要素を鍛える
2010年10月30日 / 最終更新日時 : 2010年10月30日 uomon 読んだ本 バブル女は「死ねばいい」 団塊ジュニアの著者がバブル女の生態を調査。 バブル女を知り、振り回されないようにしよう。 ・「母性を処理する」ビジネスとしての韓流スター ・遺伝子が求める
2010年10月29日 / 最終更新日時 : 2010年10月29日 uomon 読んだ本 わかりやすく〈伝える〉技術 テレビでおなじみ池上さんの本。 ・聞き手に地図を ・話は簡潔に。○○したいと思います→○○します ・長い文を短い文にすると論理的かどうかはっきりする
2010年10月28日 / 最終更新日時 : 2010年10月28日 uomon 読んだ本 この国を出よ 有名人二人の対談っぽい本。 政治批判、サラリーマン批判などなど。 ・このままじゃ日本やばいよ ・日本を出ようよ、世界を見て戻っておいでよ この手の本を読んでいつも思うのは、英語を身につけなくちゃ、ということ。