2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 takeshi 読んだ本 ストーリーとしての競争戦略 2012年の本ですが、古さは感じませんでした。 分厚いですが、読みやすいので3日で読み終わりました。 経営者はアーティスト 競争戦略とは他社との違いをつくること SP Strategic Positioning OE […]
2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 takeshi 未分類 ペンギンが空を飛んだ日 Suicaができるまでのお話。 Suicaって便利ですよね。Suicaがあれば何とかペイとか何もいらないです。 Suicaはオートチャージにしているので、本来残高を気にしなくてもよいのですが、電車に乗らないとチャージされ […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 takeshi 読んだ本 22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる はやりの方の本。大変面白いです。 選挙があるたびに、投票に行って、選挙特番も見ますが、何も変わらないんだよなーとも思ってます。 ただ、このような面白いアイデアが出ても、実際に世の中が変わることはないでしょう。 可能性があ […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 takeshi 読んだ本 働き方5.0: これからの世界をつくる仲間たちへ 風呂に入る時間も寝る時間も削って働く落合さんの少し前の本。 モチベーションが大事。 ホワイトカラーに代わる「クリエイティブ・クラス」になろう。 身に付けるべきものは 「言語化する能力」「論理力」「思考体力」「世界70億人 […]
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 takeshi 読んだ本 INTEGRITY インテグリティ: 正しく、美しい意思決定ができるリーダーの「自分軸」のつくり方 コンサルティング会社の日本代表を務めていた方の自伝のような本。 若いころはインテグリティがなかったことを反省しています。 ・読書によって教養、知的雑談力のベースをつくる ・仕事以外の趣味をもったほうがいい ・「仕事を忘れ […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 takeshi 読んだ本 2020年6月30日にまたここで会おう 教養の役割 「僕がかわいそうだからどうにかしてほしい」ではなく、「あなたが得をするからこうすべきだ」 アンカリング 非合理な相手は「猿」だと思う いろんな人がちょこっとずつ、あちこちで変化を起こすと、いつの間にか世の中が […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 takeshi 読んだ本 武器としての教養 ・スキマ時間をつくる、偶然を呼び込む ・ブリコラージュ:あるものですませる ・ポジティブ・タイムアウト ・大学時代に回復しておいたほうがよい ・教養がある人が最後には勝つ ・ありがとうと口に出す→心は後から付いてくる […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 takeshi 読んだ本 人生の経営 ・サラリーマンこそ冒険しよう ・左遷だって自らの糧にできる ソニーっていい会社なんだろうなって思います。
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 takeshi 読んだ本 伝わる仕組み 日テレアナウンサーの本。真面目な感じ。内容も驚くようなことは書いて無く、そうだよね、という内容。