2010年6月13日 / 最終更新日時 : 2010年6月13日 uomon 読んだ本 Run!Run!Run! Run!Run!Run!とタイトルが陽気な割には重たいお話。 こんなスポーツ小説もあるのね、という感じ。 読み終わってみて、表紙の意味がわかったような。
2010年6月9日 / 最終更新日時 : 2010年6月9日 uomon 読んだ本 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 流行りの本。 話の内容もわかり易く、すいすい読めて面白い。 多くの人が言っていますが、ドラッカーの「マネジメント」が読みたくなりました。 たぶん久しぶりの★4つ。
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 uomon 読んだ本 フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略 いまさらですが、会社の後輩に借りて読んでみました。 なんとなく理解していたことがこの本を読んでみてすっきりした気がします。 面白い。
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 uomon 読んだ本 ケニア!彼らはなぜ速いのか なぜ速いのか。世の中では遺伝だとか遠くの学校まで走って通っているからとか言われてますが、そうとも限らないようです。 これを読めばその理由が明らかに!なるかもしれません。
2010年5月31日 / 最終更新日時 : 2010年5月31日 uomon ランニング 2010年5月の走り 今月もなんとか目標の150km達成。 今月はnike freeで足を鍛える走りをしてみたり、坂道ダッシュをしてみたりと、まあまあ充実していたかも。 先週の火曜にnike freeで走ったときのふくらはぎの筋肉痛がまだ治り […]
2010年5月30日 / 最終更新日時 : 2010年5月30日 uomon 読んだ本 走って、食べて、ヘルシーライフ! 2002年の本。表紙の谷川真理さん若い! 内容は、「走る理由」とかぶる部分が多かった。
2010年5月29日 / 最終更新日時 : 2010年5月29日 uomon 読んだ本 知的ストレッチ入門 ・プレゼンするときは相手の頭の中で何が起きるのかということを考えながら話すこと ・後回しにしない
2010年5月29日 / 最終更新日時 : 2010年5月29日 uomon ケイタイから 探し求めて 探し求めていたアイスタオルをゲット。ららぽーと豊洲内ゼビオにありました。オススメです。 —うぶかた
2010年5月24日 / 最終更新日時 : 2010年5月24日 uomon ランニング 今後の予定レース 今後の予定レースを書いてみます。 6月 富里スイカロードレース(10km) 7月 葛西臨海公園ナイトマラソン サマーステージ(10km) 10月 手賀沼エコマラソン(ハーフ) 11月 つくばマラソン(フル) 1月 千葉マ […]