さとみさんの今日のポイントっ! -3冊目-

パソコンのある部屋にはクーラーがないので、大変暑いです。
だめだ、あたまがぼーっとしてくる・・・。



あたまへ 次の日のを見る 前の日のを見る 最後へ
8月26日 台風接近の巻

 いよいよ明後日引越しをします。
ところが、天気予報によると台風4号が接近しているそうで・・・。お天気マークは「カミナリ」でした!!今年は台風の発生が異常に少ないというのに、わざわざこんなタイミングで来るとは・・・!
思えばうぶかた家は何かイベントがあるときはいつも雨降りです。現在の家に私が引っ越してきたときも雨降り。結婚式の日も小雨が降り、着物の友人に申し訳なかったし、新婚旅行も初日のハウステンボスでにわか雨が降りました。今回は台風!!進路はゆっくり、と言ってたので、もっともっとゆっくりしていてほしいです。

 台風と言えば、一番印象に残っているのは小学校2年のときに関東を直撃した台風です。その日は、いつものように学校で授業を受けていたのですが「台風が来ています。今日は早退してください」と校内放送が流れました。ちっとも気づかなかったのですが、外を見ると、空は真っ暗。今日は早く帰れるし、それにお掃除もなし。ちょっとうれしいと思っているうちにみんなのお母さんが迎えに来て、私も母に連れられて家に帰りました。
外では傘を持たない中学生のお姉さんたちがどしゃ降りの中「キャー!!」なんてずぶぬれになって喜んでいました。当時はそれを見てなぜか「かっこいい」と思ったものです。なんでだろう。
そんなことはともかく、夜になると停電になりました。停電って小学生にとってはスペシャルイベントですよね。真っ暗になって、テレビも見られないし、唯一懐中電灯についているラジオの音だけが聞こえてきます。その状況にかなり興奮していたみたいで、それがすごい印象に残っちゃってるんです。ラジオでは歌謡曲のベストテン番組をやっていて、一位が桑名正博の「セクシャルバイオレットNo.1」でした。当時奥さんだったアン・ルイスからもメッセージが届いていました・・・。そのあとの番組でなぜかマンガの「まことちゃん」の歌が流れていて・・・。その夜、そのまま寝てしまったのですが、電車が止まったらしく、父親は帰ってこなかったようです。

 次の日の朝には台風のあとの晴天が広がり、電気も復旧していました。私は「みんなと停電を語ろう!」とうきうきしながら登校します。校門を入ると脇にあった大きなポプラの木も倒れていて、昨日の台風のすさまじさを物語っています・・・。
さてさて、教室で・・・「昨日、停電があったでしょ?」「えっ、停電?」
どうも、停電だったのはうちのマンション一帯だけだったようです。ちょっとがっかり。

 でもこんな体験をして、よかったのか、悪かったのか・・・。


あたまへ 次の日のを見る 前の日のを見る 最後へ
8月25日 甲子園総括の巻

 しばらくさぼってしまいました。
土曜日に甲子園で決勝戦があってすでに3日も経ってしまっています。
今年は横浜高校春夏連覇!しかも松坂投手ノーヒットノーラン!!という華々しいフィナーレで幕を閉じた大会でした。もう、松坂一色!あのPL戦での激闘(激投?)明徳戦での奇跡の大逆転を呼んだ9回の登板などなど、話題に事欠きません。
昨日のワイドショーも各局「おめでとう!横浜高校!」「松坂投手を支えた家族愛!」なんて特集を組み、横浜高校そばのラーメン屋のオヤジなんかも大活躍でしたね。
というわけで、今回は松坂の陰に隠れてしまったけど、この大会私の気に入ったものを並べてみます。かなりマニアックです。

@バックネット裏最前列のおじさんの謎
 タイトルどおりなんですが、毎試合毎試合、バックネット裏最前列に同じおじさんが座っているんです。テレビに映るとちょうど審判の左側にいつも同じ席にいます。見た目は勝新太郎風。帽子をかぶり、サングラスをして、白いひげを生やしています。第一試合の最初からずーっといるんです。もちろんあの大観衆の決勝戦のときも・・・。大会関係者でもなさそうなんですが・・・。相当のファンなんでしょうか。いつも気になっていました。

Aお気に入りのピッチャー
 松坂くんには負けてしまったけれど、明徳義塾(高知)の寺本くんもなかなかのピッチャーでした。それに、サヨナラ負けしたあとの号泣・・・。最近あそこまで号泣する高校球児もめずらしいですよね。いまだにあの試合のビデオがニュースなどで流れると涙が出てしまいます。1989年の千葉代表成東高校の押尾投手(現:ヤクルト)がマウンドで号泣したのを思い出しました・・・。
 それと、京都成章の古岡くんも。彼は松坂くんよりもこの大会で奪った三振の数が多いはず。あと、彼は中日の今中とオリックスの平井を足して2で割ったような顔をしていませんでしたか?まさしくピッチャー顔!

Bお気に入りのピッチャーU
 岡山城東の中野くん!!かっこよかったー。

C最後の公立
島根の浜田がベスト8までがんばってくれました!!「公立びいき」としては満足だ!

D10年来の快挙
ここ10年連続で初戦敗退だった富山県勢でしたが、富山商が見事初戦突破!!めでたい。

E個性的な応援
今年は応援の曲などにも注目してみました。やはりいちばん耳に残ったのは星稜(石川)の「星稜コンバット」でした。曲に切れ目がないので、攻撃中は永遠に続くのです・・・。途中途中に挟まれる「せいりょっ」という掛け声もずーっと耳に残りました。
あと、ベンチ入り16人全員分応援曲を用意した岡山城東もすばらしいです。
応援の曲と言えば、「アラレちゃん」を聞くとPL学園(南大阪)というイメージがすっかり定着してしまいました。
ほかにおもしろかったのは学校は忘れてしまいましたが「Melty Love」おいおい、溶けちゃうのかーい?

F解説者のみなさん
 今回から春までPLの監督さんだった中村順司さんが解説をやることになったんですね。あと、長年解説をやっていた福島敦彦さんが勇退・・・。
でも個人的に好きなのは川本幸生さんです。広島商選手時代に甲子園優勝!広島商監督時代にも甲子園優勝!!こんなにすごいのに、とても控えめな方なので。来年も応援しましょう。

 ということで、今年は7割の試合は見たんじゃないかな、という生活を送ってしまいました。大会が始まる前は人気の低迷が心配されてた高校野球でしたが、ジャニーズJrよりも松坂くんの方が甲子園を盛り上げられたっていうのがたいへんうれしいことでした。
でも、終わっちゃった今、何だか気が抜けてしまって、何したらいいんだろう・・・と途方にくれてしまっています。

あ、引越しだ。


あたまへ 次の日のを見る 前の日のを見る 最後へ
8月21日 お誕生日の巻

 今日は私の誕生日です。ぱちぱち。
小学校、中学校のときは夏休み中なのに「全校登校日」になっていました。ずーっと何故だろう、と思っていたら先生方の給料日だったんですね。高校のときは模擬テストを受けていました。教習所では修了検定を受け、会社に入ってからも何か試験を受けていたような気がします。あまりいい思い出はないですねぇ。ちいさいころは友達を呼んでお誕生会をやってもらったこともありましたが。

 一般的に自分と同じ誕生日の人って気になりませんか?タレントさんとか、同級生などなど。
私は萩原聖人と生年月日が同じです。ほか有名人では年はもちろん違うけど、関根勤。プロ野球選手は小林聡(G)と安達智次郎(T)。あんまりいないなぁ・・・。
でも同級生では小学校、高校、サークルにもいました。年は違うけど、仕事でいっしょになった人・・・などなど、一般人には多いかも。きっと8/21生まれって、ふつうの人になる運を持っているんですねぇ。(失礼ですね)

 私は昔から「タレント名鑑」「クラスの名簿」などを眺めているのが好きだったので、人の誕生日を結構覚えているんです。林家ペーにはちょっと負けるけど・・・。
何気なく生活していて「あれ、今日は何かあったぞ」なんて思い出すと、小学校のときの好きな人の誕生日だったり、松本伊代ちゃんの誕生日だったり・・・。
林家ペーはテレビでネタで使えるけど、私はあんまり役に立ったことはないなぁ・・・。
人と会話していて「今日は原辰徳の誕生日だよ」なんて言っても「ふぅん」で終わってしまいますよね。ちょっと寂しい。
私がもし、会話につまってそんなネタを持ち出したら、義理でいいので感心してあげてください。  


あたまへ 次の日のを見る 前の日のを見る 最後へ
8月20日 訪問販売の巻

 いよいよ高校野球も準々決勝。どれも見逃せないゲームばかり。第1試合の横浜VSPL学園を見ていたときのこと、5対5で迎えた9回の攻防。まずはオモテの横浜の攻撃・・・と手に汗握りながらテレビに向かっていると・・・「ピンポ〜ン♪」
なに〜、こんなときに〜!!と思いつつインターホンへ・・・。
「こちら○○会と申します。育児の悩みや人間関係の悩みをみなさんでお話して解決していこうという集まりなんですよ・・・」
なにそれ、悩みなんて何にもないよっ。
「明日公民会で○○会を行うんですけど、いかがですか?」
「いえ、ちょっと忙しいもので、手が離せないんですぅ〜」
「そうですか。お子さまはいらっしゃるんですか〜?」

もういいっちゅうねん!!あんたと話している場合じゃないのよ!!ということで、なんとかやんわりと追い返してテレビの前に戻ったのでした。

 いやいや、家にいるようになってから訪問販売や勧誘といったたぐいのものが本当に頻繁にやってきます。根本的に私はお人よしで話を真剣に聞いてしまうので、始末が悪いのです。
今の家でつい買ってしまったものは「換気扇のフィルター」。敵も巧みにこちらに近づこうとしてきます。「こちら○○といいまして、みなさまのお宅の換気扇を点検して廻っている者です」なんて、あたかも家に上げなきゃいけないかのようなことを言いつつあがってきます。私も、単純なんで「あ、これ買わなきゃいけないものかもしれない」なんて思ってしまい、買ってしまいます。訪問販売業者も業者なら、私も私なんですけど・・・。
その後テレビで「浄水機の訪問販売にご注意」なんて特集をやっていました。数日後、我が家にもまったく同じ方法で営業員がやってきました。これもまたあたかも点検に回っているというようなことを言いつつ家にあがり、水道水に試験薬とおぼしきものをたらし「こんなに塩素が含まれています。これは体に悪い」というもの。基本的に私は水にこだわっていないのでこれは買わなかったけど、やっぱり注意したほうがいいですね。

 実家にいたときは訪問販売、勧誘はもちろん、電話も多かったです。
個人の名簿というのが市場に出回っているらしく、エステの勧誘やイベントに参加しませんかといったもの、はたまた何も応募してないのに「あなたに当たりました〜」などなど。断り方もとても悩みました。もともと断れない性格の上に、とにかくしつこいから。
実践したものとしては、高校時代、あやしい塾からしょっちゅう勧誘の電話がかかってきました。これは高校の名簿が出回っていたらしく、みんな被害に遭っていたようです。学校から指示された撃退法は「就職希望者なんですぅ〜」といったもの。
あと、新聞勧誘のときは「身内が○○新聞勤務なもので」(これは本当の話)でも最近「みなさんそうおっしゃるんですよー」なんて切り返されます。みんなうそつくなー。私は本当なのにー!!
エステの勧誘も「気になるところはどこもありませ〜ん」ポーラ化粧品のおばちゃんには「まだポーラは早すぎますし・・・」。電話はまだしも、人が尋ねてくると無下に断れなくてとても困ります。断っても後味が悪くて、私自身ちょっとつらい・・・。もっと強くなりたい・・・。

 最後に最近あった訪問販売を1つ。名目上は「カタログ販売」で、ひまだったしカタログほしかったので1冊300円で買いました。しかし、いっしょに布団まで売ろうとされちゃいました。いらないよ〜!!
みなさんも気をつけてくださいね。っていちばん気をつけなくちゃいけないのは私かぁ・・・。


おうちへ帰る