2008年10月19日 / 最終更新日時 : 2008年10月19日 uomon ケイタイから 市川リバーサイド健康マラソン ひろきと親子1キロマラソンにも出場しました。 たくさん抜いてひろきは満足そう。 10キロは前回の葛西の自己ベストを更新することはできませんでした。ザンネン。 来週は手賀沼ハーフです。 — うぶかた
2008年10月8日 / 最終更新日時 : 2008年10月8日 uomon 読んだ本 人たらしのブラック心理術 タイトルは怪しげですが、中身はまともです。 タイトルと中身がずいぶん違うなぁと思って読み終わるとあとがきにもそのことが書いてありました。 甘党ほど人間関係でケンカがたえない、との統計データがあるようです。
2008年10月6日 / 最終更新日時 : 2008年10月6日 uomon スポーツ メロスたちの夏 ウルトラマラソンをがんがん走っている人のお話。 中に出てくる「麺打ち理論」が面白いです。 トレーニングは小麦粉を集める作業、レースはその小麦粉で麺を打ち100kmの長さの麺をつくること。
2008年10月4日 / 最終更新日時 : 2008年10月4日 uomon ケイタイから イベント2 つ 近所でイベントが2つ開催されてます。 いい天気でなにより。 フランクフルトと焼きそばをいただきました。 — うぶかた
2008年9月29日 / 最終更新日時 : 2008年9月29日 uomon コンピュータ ケータイの機種変 今日、インターネットで何かの記事を読んでいたら、 ケータイの機種変が面倒である。なぜならEdyやsuicaやお店のポイントカードまでケータイで利用しているので、機種変をするにはそれらをひとつずつ移行しなければならないから […]
2008年9月28日 / 最終更新日時 : 2008年9月28日 uomon 読んだ本 走って輝く 走る習慣のなかった新聞記者の方が、ランニングレッスンを通じてフルマラソンを完走する体験記。 後半は、トレーナーの方がマラソンライフを語ってます。
2008年9月28日 / 最終更新日時 : 2008年9月28日 uomon 読んだ本 東京マラソンの舞台裏 第一回東京マラソンにかかわった人たちへのインタビューがまとめられてます。 抽選に外れたらボランティアをやってみようかな。
2008年9月20日 / 最終更新日時 : 2008年9月20日 uomon スポーツ ロングラン 今日は普段とは違うコースを走りました。 家を出て、向かうはとなりの駅。 そこにある東京ディズニーリゾートを1周。 そして帰ってきました。 ディズニーリゾート1周は、広い歩道にヤシの木があったりして、 景色もいいし走りやす […]