2008年10月8日 / 最終更新日時 : 2008年10月8日 uomon 読んだ本 人たらしのブラック心理術 タイトルは怪しげですが、中身はまともです。 タイトルと中身がずいぶん違うなぁと思って読み終わるとあとがきにもそのことが書いてありました。 甘党ほど人間関係でケンカがたえない、との統計データがあるようです。
2008年9月28日 / 最終更新日時 : 2008年9月28日 uomon 読んだ本 走って輝く 走る習慣のなかった新聞記者の方が、ランニングレッスンを通じてフルマラソンを完走する体験記。 後半は、トレーナーの方がマラソンライフを語ってます。
2008年9月28日 / 最終更新日時 : 2008年9月28日 uomon 読んだ本 東京マラソンの舞台裏 第一回東京マラソンにかかわった人たちへのインタビューがまとめられてます。 抽選に外れたらボランティアをやってみようかな。
2008年9月18日 / 最終更新日時 : 2008年9月18日 uomon 読んだ本 勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践 タイトル長いですね。 本をたくさん読もう、 ブログを書いて、言語力を訓練しよう、 とのこと。 ぜひ実践したいと思います。
2008年8月25日 / 最終更新日時 : 2008年8月25日 uomon 読んだ本 仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか トレーニングの目的を明確にすることが大事です。 私が走っているのは・・・何のためだっけ?
2008年8月25日 / 最終更新日時 : 2008年8月25日 uomon 読んだ本 齋藤孝のざっくり!日本史 学生時代、社会科が苦手でした。興味もありませんでした。 今もあまり興味はありません。 しかし、子を持つ親として最低限の知識は持っておかないと、ということで、こんな本を買って読んでみたりします。 ポイントをしぼって、その事 […]
2008年8月18日 / 最終更新日時 : 2008年8月18日 uomon 読んだ本 ラン 直木賞作家の本。 ランニング雑誌で紹介されていたので買ってみました。 ちょいと分厚いですが、買ってきた日に一気に読み終えてしまいました。 終盤がちょっとあっさりです。